マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

その後

2012-04-05 17:28:00 | カメラ
カメラスタビライザーのフレームその後です

なんとか本日曲がりました
前回は気温が低くドライヤー等で
暖めながらと思いましたがパイプの
肉厚も薄かったため断念

左が極薄パイプの曲げで中央が今回曲げた
1mmパイプです 強度もしっかりしてます
右はパイプベンダーです 以外と難しいです

来週中にはなんとかプロトタイプを完成させたい




変更

2012-04-04 20:21:00 | 日々の出来事
http://doyu-noda.jimdo.com/
雰囲気を変えてみた

以前紹介したこれ
http://jp.jimdo.com/
やっぱり簡単だ
だれでもすぐにできると思う
無料だし



ここがポイントかもしれません
色々なソフト使いますが無料ソフトは
使い勝手が悪いのがほとんどです
あたりまえですよね
有料に乗り換えてもらうための無料ソフト
ですから
でもこのHPソフトはこの使い勝手の部分で
有料と無料の差があまり無いソフトかも

ご活用あれ


おそロシア

2012-04-01 19:01:00 | 日々の出来事

動画サイトに頻繁に投稿されるクラッシュ動画
ですが前から気になっていたことがあって
それはロシアの動画が多いことです
この手の動画はほとんど専用のカメラで
撮っていますが安くはありません
なんちゃってカメラもありますが性能が
良いものは高いのは当たり前

ペレストロイカから経済混乱に陥り一時は
どうなるのだろうと思っていたが
国土が広く天然資源が多い国の底力なのか
近年所得が増えて車は新車が多くドライブカム
装着し、スリップ事故多発なので動画サイトに
は多くのクラッシュ映像が投稿されてると
勝手に思っております
「おそロシア」で検索すれば動画や記事が
これでもかと見つけられます
特にロシア語で検索するとすんごい動画みれます
NHK特集なんかで当時のロシアの経済混乱を
見ましたが今はめっちゃ好景気にみえます
しかし悪い人も多くなったみたいです

普通の人が銃もってます
汚職も横行してます 薬物もです
マフィアもたくさんいます
っていうかこの動画の銃所持の結末ですが
これで終わりなのでしょうか
わが国では大事件ですが
あちらでは注意して終わりなのでしょうか

終わりなのでしょう