あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

タティングレース おだんご

2014-04-04 22:27:48 | 日記
春は 花見と洒落込んで お出掛けに 欠かせないのは 「 花 より だんご 」 ・・・ お料理の出来ない 私が作るのは 「 タティングレース の おだんご 」 です。  直径 おおよそ 4cm の タティングレース おだんご の 中身は あんこ の代わりに ラベンダーの ポプリ を 詰め込んでみました・・・ とっても 良い香り・・・ タティングレース おだんご の 正式名称は 正確には 「 サシェ 」 と言う事になるでしょうか・・・・ハ―ブ等を入れた 小袋、・・ 匂袋 の事ですけど、 私は ラベンダー が好きなんですよね・・・ ( 好きな ハーブティー は ローズヒップ ですけど・・ )  北海道 富良野 の ファーム富田 ・・ 見渡す限りの 山々すべてが ラベンダー なのは 壮観でしたね・・・ 富士山を始め 風光明美な 静岡の人は 他の地方に行っても あんまり景色に感動しない・・って言われる位 静岡には 綺麗な景色の場所が沢山ありますけど、 富良野 や 北海道の 見渡す限りの 果てしない 景色は どこもすばrしかったですねェ~ ・・・画像にアップした サシェ を乗せてある 葉っぱ型の 小皿は 富良野 の ファーム富田 で 手に入れたもの・・・ なかなか 可愛いでしょ・・・明日の お教室で 使おうか どうしようか 迷いながらも なんとか 完成しましたけど、作るの結構 メンドクサイんで ねえ~ ・・・ 結び図 間に合うかどうか・・・ 自分で作るのは ちょっとした メモ描き で 作るんですけど、ちゃんと 図に描くのは 大変なんですよねェ~ ・・・