忙しい クリススマス フェスタ期間中の時間の合間を使って、会場内の他のブースをチェック、チェック・・ 会場の 真ん中辺りの ブースに 不思議なケーキが 沢山並べられて 華やかな雰囲気で・・ 「 いらっしゃい! らっしゃい!! 」 みたいに 他のブースの迷惑も考えず 威勢のいい 呼びこみやってるブースとは一味違い チェック好きの私みたいな 上品な人が 足を停めるブース・・・ じっくり観ると すっごい 質の良いリボン使ってるじゃ有りませんか・・ 静岡じゃ観た事無いですよね・・リボンの一つ一つの結び方も すっごく綺麗で丁寧な結び方・・・ 私も展示してる作品を 際立たせるような飾り方のアクセントに リボンを結んでますけど、なかなか こんな風に 綺麗な形には結べません・・ ビニールで包んだ物を チュールで更に包みこんで、固定するために結んであるリボンも しっかりと結ばれていてフリルのようにチュールリボンが巻かれて 2段重ねの上には あらまあ~ な~んて可愛い ベビーソックスが ふんわりと形良く並んでいるじゃありませんか・・ 袋の持ち手部分には 「 Coup de foudre ク・ド・フードル 」 フランス語 ですよね・・確か・・ 一目惚れ・・って意味ですよね・・ 実は これ オムツケーキ なんです・・・ スラリとした スレンダーレディーの 販売員の方に 「 このリボン 静岡には売ってないですよねェ~ ・・どこで手に入れたんですかァ?・・ 」 「 このリボン すっごく綺麗に結んであるけど どうやってこんなに綺麗に整った形になってるんですかァ~ 」 「 オムツじゃすぐ湿気ちゃうでしょ・・ 」 とか いろいろ質問して 教えてもらいましたけど・・ ( 変った質問する奴だなあ~ って 思ったかもしれませんけど・・全然 気にしない性格の私ですから・・ それに オムツには 慣れてますから・・ まあ こんな可愛いオムツじゃなくて 可愛さのかけらも無い、介護用ですけど・・・ ) 湿気ないように しっかりとビニールで包んであるとか、こうやってリボンを結んであるとか・・ リボンは 東京で あちこちのお店を散々探し回って 見付けて来たんですよ~ とか いろいろ教えてもらいました・・・ なんと 若いレディの販売員の方・・社長さんでした・・・ 普段はネット販売してるみたいですけど、今回初参加・・・ 他の所でも オムツケーキは見た事ありますけど、こんな丁寧な作り方をしてるのは 珍しいですねえ~ ・・・ この画像のようにソックスの乗っているタイプと 綿棒を使ってある 2種類のタイプを今回は 販売していて ポップなタイプの リボンとか 品の良いリボンのものが一杯・・・ 私、その2種類とも買って来たんですけど・・・ 家内に 「 もう ( 孫は ) 紙パンツ使ってるじゃないの 」 とか言われちゃいました・・ いいじゃん! 別に・・ また 次が 生まれるかもしれないし・・・ネェ~ ・・・ 夢は大事でしょ・・・ 一目惚れ ですよ・・・ タクゥ~ ・・・ でも さっき ネットで 「 ク・ド・フードル 」 検索したら もっと可愛いの売ってました・・・・・