あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

育児中 製作活動

2015-03-19 05:40:59 | 日記
新作の制作中ですけど、現在 久しぶりの 育児に係わって なかなか時間が思うように取れなくなってしまいました・・・・教室でも 子育てとか 孫育て育児の関係で 教室に通う事が困難になってしまったという事で しばらく お休みされる方もおおいですけど、 実際に 係わってみると実感ですねえ~・・・ 今までは 認知症の介護で 深夜まで 起きていなければならなかったので、深夜製作だったんですが、 今度は 早朝に 目覚める 幼子の 着替えやら おむつ交換の為に 早朝から 忙しいので ( 家内が食事の支度とか 洗濯しなくちゃいけないので・・ ) 当然 早めに 就寝しないと 身体が持たず、結果的に 深夜製作が 出来ないじゃん・・・・ と言う事で ではでは・・・ と 今回は 早朝前に 起きだして 早朝制作・・・ 幼顔が 目覚める前に 起きだして やり始めて しばらく 様子を見る事に・・・ 周りが 真っ暗なのは 深夜も 早朝も同じ事・・・ですけど・・・ 深夜の方が 落ち着きますねェ~・・やっぱり・・・・ でも まあ 育児しながら 製作するには 時間のやりくりしないと なかなかねえ~・・・ 子供は 宝 ですから・・・・ 我が家の幼子は 孫ですけど・・・・ 数日前に どこかの 保育施設で 預かっている 8か月の幼女を 足をタオルで巻いて縛りつけて放置しておいて 死亡させたという 痛ましい事件がありましてけど・・・ その保育施設の 内部告発で撮影された 写真、 ( もちろん、顔とかは ぼかして解らなくしてありますけど・・) 掲載されていましたけど・・・ あまりのひどい姿に 激怒してしまいましたねえ~・・・確かに 世話をしていると 幼子の自由奔放さは 可愛すぎるけど 大変な事・・でも 呪縛保育とは・・・ ビックリするどころじゃないですねえ~・・・ ご家族の方の悲しみが いくばくの物か・・想像以上でしょう・・・ わずか 8か月の尊い 命を奪われた 幼子の ご冥福をお祈りしています・・・・