二月も半ばを過ぎ、
もっと春らしく・・と期待しているのに
なかなか・・。
今日も室内にいると、窓に日差しがあるように思えたのに
外に出るとけっこう寒くて強い風。
久しぶりのウォーーキングは寒さとの戦いだった。
しかし、風が強くてヘッドフォンの効果も薄い分、歩くことに集中できた。
家の周りに春を見つけに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/112c24c294e0ab75fe97ac578e9c8292.jpg)
青空が広がっている割に、風が強く体感温度が低かった。
小枝が寒そうに震えている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/a7289e4d98154246a3a1bbcc2f2aa9bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/546caf05785adacf14b1deebeddc889b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/3a673619e8185c506bef784f80854276.jpg)
その寒さにめげずに花壇には力強く芽吹きが・・。
先日の雪の頃から兆しを感じてはいましたが、こんなに力強いとは・・。
自然の力ってすごいと再認識。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/fa7583ef74c7700e7b793fe24eaa6b2e.jpg)
ちょい、ピントがずれました。
失敗写真もご愛敬。
花が咲いたら今度はずれない良い画像にしましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/ec427387b1b0e508dbec9b3aea203ef8.jpg)
季節の梅も、もう少し。
「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」というそうですが、私は後者です。
もう少し形を考えてやろうかな、次から・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bb/4bb14fe00e47ab6832f53590580c387e.jpg)
紫陽花の芽。
こいつはいっつも早いなぁと感心させてくれる。
今年も一杯咲いて、喜ばせてくれるかな?
寒い天候が続きました。
義母(妻の母・同居)の葬儀があって、間が空いてしまいました。
半年の間に母と義母を続けて送ることになりました。
何かバタバタしています。
早く春の景色にな~れ。
もっと春らしく・・と期待しているのに
なかなか・・。
今日も室内にいると、窓に日差しがあるように思えたのに
外に出るとけっこう寒くて強い風。
久しぶりのウォーーキングは寒さとの戦いだった。
しかし、風が強くてヘッドフォンの効果も薄い分、歩くことに集中できた。
家の周りに春を見つけに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/112c24c294e0ab75fe97ac578e9c8292.jpg)
青空が広がっている割に、風が強く体感温度が低かった。
小枝が寒そうに震えている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/a7289e4d98154246a3a1bbcc2f2aa9bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/546caf05785adacf14b1deebeddc889b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/3a673619e8185c506bef784f80854276.jpg)
その寒さにめげずに花壇には力強く芽吹きが・・。
先日の雪の頃から兆しを感じてはいましたが、こんなに力強いとは・・。
自然の力ってすごいと再認識。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/fa7583ef74c7700e7b793fe24eaa6b2e.jpg)
ちょい、ピントがずれました。
失敗写真もご愛敬。
花が咲いたら今度はずれない良い画像にしましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/ec427387b1b0e508dbec9b3aea203ef8.jpg)
季節の梅も、もう少し。
「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」というそうですが、私は後者です。
もう少し形を考えてやろうかな、次から・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bb/4bb14fe00e47ab6832f53590580c387e.jpg)
紫陽花の芽。
こいつはいっつも早いなぁと感心させてくれる。
今年も一杯咲いて、喜ばせてくれるかな?
寒い天候が続きました。
義母(妻の母・同居)の葬儀があって、間が空いてしまいました。
半年の間に母と義母を続けて送ることになりました。
何かバタバタしています。
早く春の景色にな~れ。