久しぶりに暖かい午前となりました。
でも、午後はまた雨の予報。田植えの準備も寒くて大変?
今朝は燕君と奮闘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/ded1d6ab0ffc5aa8ba13c63d8739dd50.jpg)
巣を作るのはいいけれど、車庫で車に一杯の糞公害。
これはたまらん、と車庫をシャットアウト。(だから画の燕君も怖い目をしています)
そこで今度は燕君、玄関の電灯周りをターゲットに・・。
対策として、古いCDをぶら下げたり、網を電気の周りにかぶせたり・・。
効果なく、網の中に巣作りを始める始末。
根負けして、玄関の隅っこに板で足場を確保してあげました。
わざわざ、集めた電灯の周りの土も板に移動までして・・。
ところが奴らはいぬや猫と違って鼻がきかないのか、
自分たちの唾液も混じっているはずの土に気づかない。
逆に、その様子を何もせずにジッと見つめている自分に気づく始末!!
そのうち、電灯を諦めて、少しずつ板の方へ関心を向けてきました。
さて、どうなることやら、乞うご期待。
今日は早朝からめずらしい方にお会いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/a001c90d3a85736019cbc8dc8c7f40af.jpg)
暖かくなってシマヘビ君の登場です。
またでかい。(ヘビー級、なんちゃって・・・ギャグは初級以下でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e2/a72cfe2a228fa5eaa7fa6a28a348165c.jpg)
鋭いおめめ。怖いです。
よく見ると可愛い気もしないでもない、かな?
好き嫌いがあるでしょうね。
嫌いな人、ごめんなさい!
まだ寒いのか、お日様にあたってジッとしていました。
また燕の巣を狙ったりするのかな?
燕君 天敵出現!
だから玄関天井の真ん中あたりにある電灯の場所を選ぶんでしょうね。 隅っこは危険度が高いと・・。
何かしら天性の情報を持っているんでしょうかね・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8d/840c1ae5dd741131d7110650b331565d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/c6aaa5edc398bed5cab86ee02da3301a.jpg)
退職でいただいた花が、真っ盛りです。
可愛いでしょ。
初夏の日差しを一杯浴びて・・、というところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/ff0dded201998a6bbc80916d5eb3017c.jpg)
裏の畑の木もいきなり緑一杯になっていました。
いよいよすがすがしい初夏の香りがしてきました。
好きなシーズンです。