焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

今日も強い風

2011-01-30 13:17:40 | 日記

 さて、今日も強い風。雪もちらほら。時々顔を出すお日様の日差しが嬉しい。
先ほどのテレビでは、秋田地方、一月ほど降り続いているとか・・。除雪が追いつかない。
その他の地域も大変でしょう。お察しいたします。
少しお日様が顔を出して下さると、ずいぶん違うのに・・。
それほど太陽エネルギーはすごいと思います。

そんな中、珍客。
なんという鳥でしょうか。枝に止まって、先ほどから懸命に何かをしていると思ったら・・、
昼食でしたか・・。
こんな虫がこの木にもいるんですね。
よくぞ見つけた。それは確実に君のものだ!



 下手の田んぼの方に目をやると、いつぞや紹介した案山子君達が、寒そうに立っています。
なんかホントに寒々としています。
でもこのあたりは、まだずいぶんとましなところ。豪雪地帯はさっきもいったけど、生活に大変だと思います。
また、霧島山の噴火もすごいことになっている。
こっちは春になっても溶けないから、違う意味で大変でしょうね。
どっちにしても、自然の驚異は侮れません。

  

 私の住む湖西地方(昔でいう西江州)は昔から自然災害の少ないところだそうで
人間がおっとりしているとか・・。父が昔、徴兵検査で「おまえは西江州か、のんびりしている」と上官に言われたとか。
そんなおっとりした奴の家に咲く山茶花の花。雪にもめげず、自分の仕事をひたすら全うしています。




ということで春に向かって、麦の絵を描いてみました。
星野富弘さんの葉書が壁にあったのをまねたパクリです。
彼の足元にも及びません。(彼は口で描いておられるので口元にも及ばない?)



まだまだ、寒さが続きそうです。

ひとっ風呂

2011-01-28 18:41:59 | 日記

仕事で出張。
会議は雄琴の湯元館。

雄琴温泉といえば、知る人ぞ知る、かつてはト○コ風呂で有名な風俗街でした。
でも湯元館は80年の歴史を持つ由緒正しい老舗旅館です。
家から車で30分くらいなのですが、実はこの出張が関東・中京・関西圏3ブロック代表が集まる年一度の会議なので「少し遠くまで旅ができて、たまの息抜きができるかな」と計算していたのです。
ところが文書が届いて「雄琴温泉」の名を見たとき、ちょっとがっかりしました。
3ブロック持ち回りでたまたま近畿の当番。
でも、よりによって雄琴温泉はないだろう、と思いました。白浜だって、有馬だってありまんがな。トホホ・・。

                  いい感じの吹き抜けです。


近くなので、会議に出てレセプションが終わったら帰るつもりで参加しました。
会議が進む中で多の役員諸氏から「最後なんだから、止まって帰りなさい」と強く進められ、一泊することに・・。
近くにありすぎてこれまで入ることもなかったですが湯元館、なかなかいい旅館とお湯でした。
近いけど、少しのんびりできました。(やっぱり温泉はいいわ)



これは二つある露天風呂の岩風呂風の方です。
ちょうどちらほらと雪が舞っていて、いい風情でした。
お湯も、大変温まりました。久しぶりの温泉。
こちらは朝に入りましたが夜は11階の露天を使いました。
こちらは屋上なので空が抜けていて、雪景色が楽しめました。





あまりに暗いのでよく写りませんが、台の上に固定して岩風呂の一部を撮ってみました。少しだけムードを感じて下さい。
ライトアップと小雪が(写ってませんが、よーく見てもらうと、これがひょっとして雪?といった感じです)
いいロケーションを作っていました。



最後は売店で見つけた「金のうんこ」。なるほど、そうきたか。
うんこでも商売になるんですね。ウンを掴め、ということか・・。
そう言えば子どもの頃、素手で馬糞を掴んで投げつける子がいたなぁ。
あの子、人生のウンを掴んだかなぁ。

ちょっと意外な展開になったご出張でした。
皆さんご苦労様でした。

何もない一日

2011-01-23 17:40:19 | 日記


官公庁で土日が休みになってから、もう10年くらいになるのかな?
始めの頃は二日も休みがあって・・、と思ったけれど慣れてくると、二日くらいあっと言う間に過ぎていく。

昨日今日も何をすることもなく(心身の疲労感もあって)ぼんやりしていた。特に妻が風邪で寝込んでいたので買い物等で外へ付いていくことがなかったので、こちらもごろりと横になったりテレビを見たり、特に生産的な活動はゼロ。
そんな日もあっていいか、と自分で割り切って・・。
でもごろごろしていると、余計に疲れたりするもの。月曜から仕事を始めるのに、ペースを掴むまで少し時間がかかりそうな気がする。やれやれ、昨日今日でやったことはブログだけか。中身のないブログだけど、唯一二日間の私の生きた証(オーバー?)かな?

久しぶりのお絵かきでも見てください。
なんで苺かって?
うーん、特に意味はありません。
さて描いてみようと思ったときに、果物を、じゃ苺、と思っただけです。
赤さ加減や表面の感じが難しかった。
お絵かきソフトの機能をまだ十分知らないし使いこなせてません。特にマウスでお絵かきは技術がいりますわ。
どなたか、機会があればアドバイスお願いします。

まぁ自己満足の世界ですからこれでも十分といえばそれまでですが・・。




土日の休みで思い出したけど、定年退職したらどうしようかな?
今までは、退職したらゆっくり休んで遊んで、あれしてこれして・・と思っていたけど、いつまでもそんなことが続くわけでもなし。
人との関わりも減って、会話も減って一人寂しい毎日?
あらら、それはちょっとなぁ。お金がかからなくて楽しめること見つけなくては・・。
第二の人生とはいえ、ただの「おまけ」にはしたくないし、金儲けしようとは思ってないけど自分を豊かにはしたいな。

というか、定年までの仕事、しっかりやり抜くのが先ですね。思い出しました。
明日からも頑張ろうか。皆さん、よろしくご支援をお願いします。

フォトチャンネルも参加してみました。また、見てください。

寛平さん アースマラソンゴール!

2011-01-22 15:06:31 | 日記
寛平さん、2年と少しで4万数千キロ走破!!
同年代なので余計にすごいと思います。朝の番組で「あの人は神や!」とコメントしていましたが、頷けます。
夕べの番組もゴール直後の様子が、寛平さんらしくて・・。さすが、吉本興業でした。
やってくれます。彼の強靱な体力と精神力に敬意を表します。何も言うことはありません。
ただ、無事に帰ってこられたことを喜びたいし、驚きたい。ただの「アメーマ!」ではなかった。
この快挙でアメマバッジが、売れるといいね。(かなり借金作ったようですからね)
そうそう、奥さんにもやられましたね。
さすがに芸人の妻、関西人です。天晴れ、天晴れ。

さて、また今日も雪景色かな?
まずは仕事で出かけた車から、久しぶりのお日様に輝く琵琶湖面を、車の中から運転中に取りました。
(危険ですので、いい子は真似をしてはいけません。)
湖面がキラキラ輝いて、近頃曇り空しか見ていないので嬉しくなりました。


こちらは湖西バイパス(国道に格上げされたかな?)からです。かなり高いところを走りますので、琵琶湖が一望にできます。
 まだ走ったことがない方は、ぜひ一度お越しください。
季節を問わず、運がよければいい景色と感動もあるかもしれません。運が悪いと・・、それなりに・・。
     

出張先の琵琶湖ホテルから、浜大津港の様子です。ミシガンが今まさに出港、というところ。
これに乗って遊覧もなかなかのんびりといいものです。(琵琶湖観光大使り)
観光シーズンにはけっこうなお客様がおられます。お金と時間のある方、ぜひどうぞ。



なかなか、かっこいいですよね。外輪船です。乗組員のスタッフにもアメリカからの外輪さんがおられますよ。
        


またまた雪景色。
翌日の朝日を浴びる田んぼの様子。案山子が寒そうに突っ立っています。
案山子も寒いでしょう。この様子を見て「案山子さん可哀想」と言えるような子どもに育てたいですねぇ。
田んぼの畝も朝日を浴びて少しピンクがかったいい色合いになっています。


       




最後の一枚は、毎年恒例のかまくら照明。
雪が降ると、よけてたまった雪の固まり(時には小山になることも・・)にスコップで穴(かまくら)をあけ、
その中にろうそくを立てて火をつけます。(ろうそくがないと、なかまっくらなかまくら・・)
雪ってけっこう明かりを通すものなんですね。なかなか風情があって通りがかった人たちも(滅多に人は通らないけど・・)見てくれます。
10分くらいでできるので、毎年一度は思いついて楽しんでいます。オヤジの遊びですね。雪の降る夜も、またいいものです。縁側から眺めると、少し寒いですがいいものです。

雪地方の方、馬鹿臭いといわず、一度試してみてください。
岐阜県の方では雪で、小さなかまくら様のものを作ってたくさん並べ、火をともしている写真を見たことがあります。
まっ、それをヒントにやっているわけですが・・。



 この小さな画像は、5年前のかまくら照明です。このときの方が燃え上がるような絵になっています。



ということで、まだ2週間ほど雪マークの天気予報が出ています。
ここは、我慢のしどころでしょうか。
事故の無いように気をつけて生活します。
そうそう、妻がインフルエンザA型で4日ほど寝込みました。体重が3キロ減!喜んでいいのか、悲しんでいいのか・・。
おかげで、いつも一応近くで生活させてもらっている私も、黄色いカラータイマーが点滅状態です。
そろそろ、大空へ飛び立つときが迫っている?ウルトラマンか?
飛び立つ前に、ベッドに横たわっているでしょうかね。
  このブログにもインフルエンザウイルスがついているかも・・。

寒いこと、この上なし?

2011-01-16 17:59:54 | 日記


 夕べの強烈な風と雪で、朝こんな風でした。

分かるでしょうか?軒の天上(つまり、裏側に)に雪が積もっていました。かなりの風でしたから

いつもなら、二階の窓際は雪は積もらないのですが・・。下の写真のように窓枠一杯まで吹き込んでいる状態です。




 網戸とサッシの間に雪が入り込んでいます。当然内側の窓は結露した水が凍り付いてバリバリでした。

冷蔵庫の中で寝ているようなものです。(うちら、マグロ?)

 それに比べると前の車庫の屋根は、雪が積もっていません。風のせいで飛んでしまっているんでしょうね。

めずらしい振り方でした。当然、家の反対側は吹きだまり状態になって、いつも以上の積雪です。

次男の雪除け、やってもやっても切りがないとか・・。(霧ではなくて、雪なんですが・・)

     


朝から草津方面へ買い物に・・。帰りの景色です。強風のせいで波が高く琵琶湖は荒れ模様でした。

打ち寄せる波が湖岸の壁に当たって、飛び散っていました。


それでも大津プリンスはすっくと、その姿を見せびらかすように立っています。



反対側(北=湖西方面=うちの家の方)を見ると、なっなっなんと・・このくらい雪雲の空!

山の稜線が途中から白くはっきりしないのは、雪です。

波の状態もかなり三角になって危険な雰囲気です。波頭が砕けているのが分かりますか?

この波で船を出すのはかなりの覚悟と技術が必要!!

渡り鳥ですら、波の少ないところへ飛散していました(写真はありません)


 ところが、走っていく途中にめずらしいものを発見(第一村人ではありません)。

 波が砕けた滴が凍って、氷の造形!!

     


     


     
キラキラと光ってきれいに見えました。ちょっと止まって撮影。

技術がないので思ったほどインパクトを感じませんが・・、いかがですか?

   

最後は雪をかぶった白髭神社の鳥居です。ちょっと寒そうです。

流石に荒天なので草津のイオンモールも比較的空いていました。でも、雪の中わざわざ行くか?草津まで食料品を買いに?

ついでに奥様はジーパンとブーツをご買い上げ。私もカーゴパンツを買い与えていただきました。

日頃、奥様、いろいろとストレスも多いので、このくらいはあってもいいと思っている今日この頃でした。

こうやって一日ずつ過ぎていくのですね。  明日から、ガンバろっと