焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

結婚式 その3 ラストエピソード

2011-10-14 10:57:32 | 日記
 そそのかされて、第3弾(実のところ弾がないのですが・・)ラストエピソード!
何が出てくるか、分かりません。 支障がある方、ごめんなさい。 無許可で出していいのかな?

 朝8時前。
着付けのお店前で自分の順番を待つ新郎発見!  手には朝食のパンと飲み物。  緊張感のかけらもない?  中では新婦が準備中です。  妻と娘がこのあと準備を・・。  私と次男は先に会場の清水寺へ・・。

 もうすぐ、式が始まります。 待合室となった大講堂の一室。 刻々と確かな時を刻んで・・・(セイコー社の時計:何か意味や由緒がある時計なのでしょうか?立派な枠に入って・・)。 時計だけじゃなくて、集まっているみんながワクワク・・。

 主賓(本日は新郎・新婦)が座る席の後ろにある屏風(というのか?)一枚板に彫られた清水の舞台と塔。   ちょっと持って帰るには重すぎ・・。
 すごいなぁ、これはうちの家においてもそぐわないなぁ。ここだからこそ映える調度品だ。この部屋に丁度いい。(等と下らないことを・・)
 でも本当に立派な彫り物でした。(そうね、皇室もお入りになるそうだからね。何言ってんのう、てなもんです)

 式の中で授受される品々。
 指輪  念珠  管長さん直筆の色紙「双鶴住青松」(そうかくのかな?しっかりせいしょしろよ!)  固めの杯 etc。

 こんな雰囲気の中で式が執り行われました。 肉眼だとなんとかですが、カメラではなかなか・・。  でもやっぱり 厳か!! 
 いくつも式があったら、こんなに暗いと新郎・新婦が変わっていても分からないかも・・。  (そうか、だから年に5件くらいしか式をされないのか??)

 最後は記念撮影の前。管長様もご一緒に入っていただいて、二人と談笑のひとこま。  こんな有名な方とは、なかなか並ぶことは出来ません。 (しまった、一緒に並んで記念の写真を撮っていただいたら良かった。)  気づくのが和尚かった。おしいことをした!!

 とまぁ、少ない弾数で下手を打ってみました。 ラストエピソード、最後のあ書きです。

 喜ばれ 喜んで過ぎる この佳き日 余韻確かめ ブログ完了    これで最後・・かな?

 ハレの日を 胸に仕舞いて 歩み出せ 二人で築く 明日の幸せ   次の喜びは・・なに、何、ナニ。 焦らせるなって。

 飛び立ちし 鶴の姿の 重なりに 幸多かれと 送る念力      もう送れるものは念力くらいしかないぞよ!!

 二人より 出会い嬉しい 親父ども 線で繋がり 距離を感ぜず   なにか、いつも隣にいるような・・。

はい、ではまた・・。

  健康日記:足は相変わらず右踵がしびれています。 腰はそんなでもないですが、膝がよく引っかかって「アイテテテ」という場面がよくあります。 痛みはさほどでもなし、生活に支障は無いようなので、この調子で付き合う予定です。 皆さんも季節が変わって風邪等が流行っています。ご留意下さい。 毎朝のストレッチが寒さのために滞りがちです。マズイな!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケラ)
2011-10-14 13:39:18
さんざんねだった 三弾め 応えてくれし ありがたや 珠玉の駄洒落ちりばめて 祝う心の 天高く 教養深く胸を打つ 固めの杯 やわらか目
両眼しっかり あけるヨメ 二人でかわす サザンが九 永久にちかいし また遠い 時の流れに身を任せ~♪ 

式執りし 和尚の お目の柔らかく

…感謝感謝の 日よりなり …

親同志 親の痴を引く 兄弟よりも~♪
返信する
さんざんねだった 三弾目 (ミケラ)
2011-10-14 13:42:15
追記

間違っても…、さんざんだったね…とは、間違っても読まないでください! あは!
返信する
美男美女 (ヨッシー)
2011-10-14 19:42:24
こんばんは~

新婚さん、幸せそうでなによりです。
これだけ美男、美女なら写真後悔いや
公開しないといけません。(^^ゞ

彫刻の屏風・・これまたすごいです。
写真の撮り方がいいのでしょうか?

ヨイショ!重たそうだからついつい
掛け声がでちゃいました。(^^ゞ
返信する
親の智を引くにして・・ (基父)
2011-10-14 21:14:42
 ミケラ殿 次は殿の番ですぞ。 お約束の算段は済ませましたから・・。

 また、この詩がいい出来ですなぁ。子ども達も楽しんでいることでしょう。
 親のふり見て、子の振り直せ!この振りでよかった? 今日の降りはカナリヤで・・。 鳥違えたらアカン。  かなりの雨や・・。
 ところで、タイの洪水大丈夫なのかな? タイ外にせいよ、といいタイ。
返信する
感謝の一言 (基父)
2011-10-14 21:20:49
 ヨッシー様 ありがとうおじゃりまする。
喜びと幸せを、誰彼無く分けたくて・・、やりたい放題でやっています。
 楽しんでいただけてますか?

 屏風の写真は娘が撮りました。たぶん、単焦点カメラなのでいい写真になったと思います。

 何か立派そうな品物がたくさん置いてありました。信頼されているんでしょうね。「まさか!の坂を知らんな」 って言っても罰が当たりそうで、とても持ち帰る勇気のある人はいないでしょうが・・。
返信する

コメントを投稿