いいお天気が続きました。
ここ数日のお気に入りをご覧下さい。
国道161号線の側道あたりから、三上山(野洲市)を臨む。
絶好のドライブ日和でした。
中央のとんがっているのが「近江富士」の三上山。
この山を7巻半したオオムカデを弓でやっつけた、俵の藤太伝説でも有名。
カーブミラーに映るのが国道に昇格した「湖西バイパス」。
綺麗な景色が見られる道です。
一度お越し下さい。
近所のお宮さんを囲む鎮守の森。
田植え前の水面を姿見にしています。
霞がかかったような伊吹さんを臨む。
朝靄が低く垂れ込めて遠方にかすんだように浮かびます。
電線が、あきません。詮無い話で・・。
そして、満月を水に映す。
何が実で、何が虚か、
田んぼの月を見ていると分からなくなってくる。
世の中、虚像でもこんなに美しいものもある。
朝食中!!
蛙もオケラも総ビビリ!!
下手したら、餌になる。
静かに、静かに・・。
今日はこんなもんで堪忍しといたろ!
お休みなさい。
ここ数日のお気に入りをご覧下さい。
国道161号線の側道あたりから、三上山(野洲市)を臨む。
絶好のドライブ日和でした。
中央のとんがっているのが「近江富士」の三上山。
この山を7巻半したオオムカデを弓でやっつけた、俵の藤太伝説でも有名。
カーブミラーに映るのが国道に昇格した「湖西バイパス」。
綺麗な景色が見られる道です。
一度お越し下さい。
近所のお宮さんを囲む鎮守の森。
田植え前の水面を姿見にしています。
霞がかかったような伊吹さんを臨む。
朝靄が低く垂れ込めて遠方にかすんだように浮かびます。
電線が、あきません。詮無い話で・・。
そして、満月を水に映す。
何が実で、何が虚か、
田んぼの月を見ていると分からなくなってくる。
世の中、虚像でもこんなに美しいものもある。
朝食中!!
蛙もオケラも総ビビリ!!
下手したら、餌になる。
静かに、静かに・・。
今日はこんなもんで堪忍しといたろ!
お休みなさい。
暗中模索、暗中無策です。
ショートショート、なんてショートケーキしか思いつかないし・・・。
たぶん移動していくと、それぞれの谷付きが写るという意味かと思います。
田んぼの水面の角度が異ならない限り、自分の目からは一個の月しか見えないはずです。
歩いていくうちにそれぞれの田に月が見えるのでしょう。
でも今日から梅雨入りで、どの田にも月は見えません。
残念!
というようなお話を伺いました・・・。
千枚田の月も撮影して欲しかったです。
実際、写るのは二つか三つでしょうか。
^_^;
写真だって、腕云々より自然のままの良さではないかと思います。
と言っているうちに、今雨が降り出しました。(畑に水やりしなくていいぞ・・)
月にしろ太陽にしろ、よく琵琶湖に照り返す雄大な景色も見られます。見過ごすことも多いですが、いい景色には馴れがあるような気もします(贅沢な話ですが・・)。
夜眠くて・・。
なんとか面目を保っている状態。
今日も風が強いです。北京ドック駆除が出来て何よりですね。そういうシャンプー(メリット)もあるのですね。
転機は西から来るそうですから、もう少しするとうちも雨でしょうね。
見事な美しい風景を堪能させて頂いております。
何時もながらの基父様のセンスの光る映像に
その素晴らしさに見惚れております。
そろそろ梅雨に入りそうな気配ですが、明日あたりから雨も来そうな感じです。
満月を水に映す なんと素晴らしい事でしょう
実であれ虚であれ美しいものはあくまで美しいですね。
最期のは印象派の絵のような!
こちら、梅雨の前ぶれの昨日の風で、少しは、北京ドック(毒)が、飛ばされ、対岸の山や村が、見えるようになり、海の色も、少し青く見えるようになった途端、今朝から雨です。 私は雨もまた…楽しです。
もうすぐ梅雨に入るそうです。
嬉しくありませんが、これも必要なものですから
仕方ありません。
梅雨には梅雨を楽しむ術を・・・。