
雨ですね~
天気予報、当たっちゃいましたねぇ。
勝手な希望としては、昼麺帰って来るまでは降らないでいて欲しかったんですが(^^;)
こうなると~、途端に行動範囲が狭まりますなぁ。
さてどうすっかなぁ~、などとボーッと考えて、、、考えて、、、考えて、、、
いませんでした!眠ってしまいました(-_-).。oOO
フト目覚めればもうお昼、、、腹減った!
が!やっぱどこで食べるか決まらない、決められない、、、
ヤマンの15時からのゴマジャンクシリーズを食べたいなぁ~と思うも、もう腹へってるしなぁ~
などと思いながら、やっぱりグダグダと、、、「徹子の部屋」見ながら居ると、、、
おぉ!?案外いい時間じゃん!?
まさに15時ピッタリってところですね~、「ヤマン」へ!
オーダーは、当然、、、
「GJT(ゴマジャンクつけめん)」の中盛に「あぶらはの挽き肉」トピで!
あっはっは!トッピングの挽き肉が沈んでませんね(^^)
浸け汁は、箸を入れるとちょっぴりトロ~ン。
挽き肉が浮いていたのから想像していたよりは粘度は低いです。
が!十分にトロリンです(^^)
舐めてみると、、、
おぉ!ゴマの風味と、濃厚コッテリな旨味!!
、、、すっげーコッテリ!!
でも嫌なクドさ、油っぽさは感じないっすね~
美味いっすよ!!
レギュラーのゴマつけの浸け汁の方が、もっとゴマゴマしてる印象ですね~
GJだと、ゴマも当然効いているんですが、JUNKシリーズのコッテリ感がゴマの印象を丸めている感じ。
逆に、、、相乗効果!?両方が引き立て合ってる感じがしますよ!!
トッピングの挽き肉のピリ辛コッテリ感もいいっすね~
コッテリ感もあるんだけれど、辛みが味を引き締めている感じがします!
中太ストレートの麺は、いつも通りのチュルチュルモッチリ!
浸け汁がトロリンと麺に絡み過ぎるくらい絡むので、ドップリ麺を浸すとしょっぱいくらい!
ザル蕎麦の要領で、麺を半分くらい浸してズズズーッと啜ると、小麦の香る麺と、スープの旨味のナイスバランス!
最後のスープ割り!
スープ割りして、温かくなった分、明らかにスープはサラサラになるのですが、飲んでいると唇の周りはペタペタっすね~
すげーコラーゲンを感じますよ(^^)
コッテリでありながら、ホント臭みや嫌なくどさが無いんですよね~
美味い!!
美味しかった~!!
夢中になって一気に食べてしまいますが~
思った以上にお腹いっぱい(^^;)
ゴマジャンクシリーズ、美味いっす!!
ごちそうさまでした!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます