飯石公民館青少年部が行なう夏休み恒例 「第11回 夏季修養1日鍛錬」が会場を雲見の里文化伝承館に変えて行なわれました。 ラジオ体操をして掃除、 いつもは寿福寺で座禅修養がメインでしたか゛ 今日は駐在さんのお話がメインに 「みんな鍛錬とは分かりますか そうです鍛えることですね 毎日やらなきゃだめですよ」
「知らない人についていかない ひとの車に乗らない 大きな声を出す すぐ逃げる 何かあったらすぐ知らせる」 5つの約束をしました。 朝飯はお母さんたち手づくりのおかゆを戴きました 最後は子育てサロンの皆さんとバルーンアートを楽しみました。 参加者は子供たち35名を含む総勢60名余(主催者発表)でした。 はき物もキチンと。
いかのおすし で検索してみて・・・・ミュージック・ダンスが始まりますょ。