午前中全員協議会(保育所・尾原ダム・大雨災害) この中で掛合町で重体であった方の死亡が報告されました。 お悔やみ申し上げます。 また市民税の災害減免規程が無かったが 今回専決処分で創設することなど。 午後 三刀屋町内の主な被災現場(被害の大きい10ヶ所)を三刀屋の議員(7人)で現地調査を行ないました。 崩土・崩壊・決壊・地すべり・冠水など。 ナンテテ暑かった 途中のかき氷で生き返る。
写真は被害額として突出している市道里熊小原線潜水橋流失(130百万円)。 さしむきの利便性か 長期計画か 選択の難しい問題。
崩壊による通行止めは せめて車一台が通れるよう 土砂の除去が出来ないものか。 もう待てない 早めの対応を。