今日の総務委員会は議場において開催され 先日参考人聴取のあった議員定数削減を求める案件については 各委員から採択か不採択かの意見とその理由 参考人の陳述に対する意見の陳述があり 委員長は最後に賛成者の挙手による採決を求め 挙手ゼロで「不採択」。 傍聴者・報道は前回並み
平安時代から続くといわれる 寿福寺観音堂の“堂餅つぁん”の地区役員さんが米集めに (餅米、うるち、お金の中から出せるものでOK) 。 27日お寺に持ち寄り 過不足の調整など。 当番さんは31日に米かし、 2日に全員で餅つき 3日(第1日曜)の本番へ。 檀家の行事でなく多久和地区全戸(150戸)が該当。