掲載した動画は2014年6月15日(日)のもの。
東京都の小平警察署が主催の
「二輪安全運転教室」(別名、サンデーバイクスクール)
.
初心者から上級者まで、レベルにあわせて丁寧に教えてくれます。
急制動や、一本橋、8の字、ちどり(極低速でバランスをとりながら走ると言うか、転がす)、
スラローム、そして傾斜走行(要するに、ガッツリバイクを倒しながら走ること)等々…。
このカリキュラムで保険料の¥100のみで参加可能!
なのでいつも大勢のまじめで熱心なライダーが集う。
毎月第3日曜日(2月、11月はお休み)、朝9時から3時間程度。
みっちり走りこんでみてはいかがですか?
詳しくは上記のリンクをチェックして下さい。
と、言うわけで最近出動機会の多いGC-XA1の動画。
※ヘルメットにつけていますが、やはり首を振るので次回はちょっと工夫が必要かな?
東京都の小平警察署が主催の
「二輪安全運転教室」(別名、サンデーバイクスクール)
.
初心者から上級者まで、レベルにあわせて丁寧に教えてくれます。
急制動や、一本橋、8の字、ちどり(極低速でバランスをとりながら走ると言うか、転がす)、
スラローム、そして傾斜走行(要するに、ガッツリバイクを倒しながら走ること)等々…。
このカリキュラムで保険料の¥100のみで参加可能!
なのでいつも大勢のまじめで熱心なライダーが集う。
毎月第3日曜日(2月、11月はお休み)、朝9時から3時間程度。
みっちり走りこんでみてはいかがですか?
詳しくは上記のリンクをチェックして下さい。
と、言うわけで最近出動機会の多いGC-XA1の動画。
※ヘルメットにつけていますが、やはり首を振るので次回はちょっと工夫が必要かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます