S.C.相模原 元日本代表・名良橋氏が総監督に (タウンニュース)
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/02_saga/2008_4/10_16/saga_top1.html
だ、そうです。
元横浜の坂井も驚いているもようw
でも相模原には既存のジュニアユースチーム多いからなあ。
ヴェルディや、横浜FCも相模原にチームを持っていて・・・
. . . 本文を読む
日本 1-1 ウズベキスタン
前半30分過ぎからテレビ観戦。
W杯予選らしい激しい試合だった。
日本はピッチに立った選手達は今出来うる限りの最善を尽くしたようだったが
相手GKが当たってたのが悔やまれるところ。
ウズベクにとってはベストゲームだっただろうな。
でもこの舞台に香川は荷が重いような。
稲本じゃなくて中村憲剛入れて欲しかった。
当然采配には疑問が残る。
俊輔はどうも歯が折れたようだな。 . . . 本文を読む
19日は静岡東部サッカー史上革命的な1日になるかも…
高校選手権静岡県大会2次リーグ
11:00~
Dブロック
静岡学園×加藤学園暁秀
13:00~
Bブロック
大仁×吉田
会場「三島南二日町人工芝」
静岡東部高校サッカー界の事実上ホームゲーム開催キターーー(゜∀゜)ーーー!!!(*)
これを革命的と言わずしてなんと言おうかと(つд`)
この日が来ることを本当 . . . 本文を読む
とりあえず横浜は勝ってなにより。
ま、カップ戦ですからね。相手が格下であろうとも
苦戦する可能性もあるのがカップ戦の醍醐味なわけで。
それにしても見てみたかったな松本山雅!
湘○の杜の中の人はどんな心境なんだろう?(笑)
オイラが松本出身で湘南ファンだったら泣くね。もちろん感激の嬉し泣きですよ。
あこがれのチームに恩返しするのもまた、まだまだ拡大中の
わが国のプロサッカー史における極上 . . . 本文を読む
2008 KSL2 Aブロック8/11節
2008.10.05(Sun) 13:03KO
会場:日本工学院G(八王子市)横須賀シーガルズFC63-00下和田クラブ 3-0得点者
22葉山亮
16佐藤拓也
10谷本浩志
10谷本浩志
3佐川憲司
16佐藤拓也時間
18分
33分
37分
63分
70分
81分得点者created by :TextMatchReport :more_info
横須賀 . . . 本文を読む
いや、めでたい。ホントめでたい。
準々決勝サウジに2-0快勝でU-17W杯出場決定
おめでとうございます。
とはいえ凄い大会だよなあU-16アジア選手権。
イエメンは年齢詐称で失格するわイエメン×UAE戦は
UAEが出場停止選手を出場させて没収試合イエメン3-0勝利が
イエメンの失格で無効試合になるわ、しかもそれが判明して
準々決勝の組合せが変わったのは試合当日だしgdgdもいいところ。
で、 . . . 本文を読む
高円宮杯第19回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 準決勝
2008.10.11(Sat) 12:00KO
会場:国立霞ヶ丘競技場
第1試合
作陽高校 1(1-1)2 浦和レッズユース
(0-0)
延長
(0-0)
(0-1)
こちらのマッチリポートが延長戦に対応していないので簡単に。
詳しくはこちら↓(PDF)
htt . . . 本文を読む
S.C.相模原が出場する全国クラブチーム選手権大会の
組合せが、秋田県にかほ市サッカー協会のブログから発表されてますね。
組合せ決定!11月1日開幕 - 全国クラブチーム選手権(にかほ市サッカー協会)
http://nfaweb.blog37.fc2.com/blog-entry-168.html#more
組合せを見ると相模原の他にも、とかちフェアスカイジェネシス(北海道)、
アビラーション . . . 本文を読む
最近はあまり他ブログの紹介とかやらなくなったけど
久々にこれは面白そうだなということで。
3rdFlightFootball
http://3rdflightfootball.seesaa.net/
後藤勝氏などプロのライターがJFLや東京都リーグなどの試合レポを
執筆しているブログ。コレ読んでいると、だんだんと警視庁サッカー部や
アヴェントゥーラ川口の試合とか見たくなってくる。
もっとも他の . . . 本文を読む
LEOCスペシャルマッチ 横浜FCvsガイナーレ鳥取
横浜FC 1 ― 2 ガイナーレ鳥取
要はJFL上位とJ2下位との力の差は
殆ど無いってことでおけ?
まあゆくゆくは公式リーグ戦でもこういう結果を
飲まざるを得ない日が来(以下ry
鳥取まで行かれた皆さん、お疲れ様でした。 . . . 本文を読む
南極観測船しらせ:「売却困難」でスクラップ濃厚 検討委(毎日新聞)
http://mainichi.jp/photo/news/20081009k0000m040051000c.html
確かに維持費が物凄く掛かるのは分かるけど
やっぱりどこかで引き取ってくれる所はないのだろうかと。
残念、残念だよ・・・。
(画像は6月の一般公開にて撮影) . . . 本文を読む
今年の高校選手権静岡県大会2次リーグの組合せが6日決まった。
詳細は静岡第一テレビの下記リンク参照
http://www.tv-sdt.co.jp/kickoff/
Aブロック
清水商業、静岡西、藤枝明誠、浜松南
Bブロック
東海大翔洋、吉田、大仁、浜松開誠館
Cブロック
磐田東、浜松湖東、藤枝東、清水東
Dブロック
静岡学園、浜松湖南、常葉学園橘、加藤学園暁秀
*赤字は静岡東部勢 . . . 本文を読む
1回戦 2008.10.04(土)@山梨県押原公園
横須賀シーガルズFC 1 - 2 都立飛鳥高校
まさかの1回戦敗退。
すいません、何も言えねえっす。・゜・(ノД`)・゜・。 . . . 本文を読む