熊本に来ました!
写真下手すぎるけど、たぶん奥にかすかに光っているのが熊本城!
3年振りです。熊本のみなさまお邪魔しております。がんばれ熊本!ということで浪人時代の友達が全国から集まって熊大に行った友達のところを訪ねております。医大生・たきいです。
熊本出身の大学の同級生に美味しいお店教えて、って言ったら
「熊本のいいお店の見極め方があるんだモン……
揚げたての辛子レンコンを出してて、馬刺しのタテガミを出すところがオススメなんだモン」
と教えてくれたのでさっそく。
うわぁ〜〜うんめぇ〜〜!!
医師国家試験的にも有名な笑、熊本名物辛子レンコン。揚げたてって初めて食べたけどこれはうまい。
「ちなみにわたしんちでお正月のおせち料理に入ってるのはスーパーで買った冷え冷えの辛子レンコンでっす。笑」
とは地元の声。笑
馬刺しもいただきます。
「郷土料理だけんね*\(^o^)/*馬刺しもスーパーで買ってたべまーす*\(^o^)/*笑」
と熊本ガールは言ってました。お店でありがたく食べるものではなくて身近な名物なのね…。
天草大王のタタキ。濃厚でした。
「待宵」っていう球磨焼酎も絶品。
熊本が大好きでっ!よ〜かあった〜!
「楽園ビルが有名」
とかいう貴重なお話も伺いましたが、それはまたの機会ということで…笑
「最初ポケストップになってたけど、流石にまずかったのか取り消しになってた」
……熊大生詳しい!!!
もう2泊します。
(学生証を紛失した人(笑))