今日もまた飲み会をしてしまったのは仲のいい友人の誕生日だったからであります。身長のデカい彼なので「ビッグマン」というコンビニ焼酎を買ってプレゼントしてあげました(笑)。こうも毎日飲み会をしているのも、明日は創立記念日で休みなのです。他の医学部と比べて休みの少ない我々ですが、GWに引き続き5月だけは恵まれているように感じます。5月病とも感じないくらいゆったりしているような気がします。医大生・たきいです。
今日も陶芸明日も陶芸という忙しい毎日を過ごしているこの頃。製作を軌道に乗せようと必死なところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/61634c9cff120689285a833727200509.jpg)
今日の行程は「高台」作り。お茶碗の取っ手みたいなところでございます。普段何気なく使っているような部分ですが、そんなところにも結構細かい技術が要求されるものなのです。あまりに削りすぎると陶器の底が開くという恐怖と戦わねばなりません。意外に神経を使うと言ってみますが、あまり神経を使えていなかったようで2、3個底に穴をあけました(笑)
何気に高台削りは通算2回目の経験でしたが、今日部室にやってきたのは初体験の看護の女の子。コソ練していると噂される部長から手ほどきを受けると一つも失敗せずに高台をマスターしておられました。やるな。こうして下に抜かれていくのだとしみじみとしたものです(笑)
というわけで明日は休みで陶芸します。全国の大学生のみなさま、遊んでばかりで申し訳ございません。笑
(ウィキペディアで医学知識を学んでいるようではいかんと思いつつもついつい調べてしまう人(笑))
↓今日も一発、よろしく頼む↓
![にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ](http://university.blogmura.com/university_idai/img/university_idai88_31.gif)
にほんブログ村