![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/aa702f3c0ee3ab89dc14483dfa717d7b.jpg)
(卒試の勉強の合間に作った(笑)、企画書より引用)
四国一周、達成しましたー! !!
小豆島のホテルでカーリング女子の3位決定戦をみながら、「吉田知那美選手、女医さんにいそうなお顔」「産婦人科の先生にいそう」とかいう話で盛り上がって、銅メダル決定で「おめでとー!カンパーイ!」という卒業旅行最後の夜だったんですが、似たようなことをしていた卒業旅行中の医学部6年生は他にもいたに違いないとわたくしは思っております(笑)。医大生・たきいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/22ce5601c2680f45e02f18350cf5eb85.jpg)
金比羅山へ。785段あるという階段をみんなで登ります。国試を戦い抜いたぼくたち、「まだ夏メックくらい」「あの踊り場が4テコ」「さぁ国試が始まった!」と、ついつい物事を国試の勉強に例えがちなのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/55/6a8e0e680a237066a9500a6f33d207c5.jpg)
785段登って、降りてきてから飲んだ甘酒が美味しかった。
香川といえば「うどん」っすよね。うどん県を自称するこの県は伊達じゃない。お店がいろいろありすぎて迷ったので、香川出身の大学同期にコンサルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f0/3fada5442ff2bf0c0650a2c2718a2e15.jpg)
・・・まとめ力、神すぎ(笑)
地元への愛を感じました。ありがとう。山越さん、バカ一代さんにも行ってみたんですが、見えてきた長蛇の列、混みすぎてて時間の関係上断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/69f6d9a632d8f965873302754663e14b.jpg)
辿り着けたのがこちらのお店、「さか枝」さん。地元民に愛されるお店って感じでなんだか心地よかったです。地元の高校生が嬉しそうにお店に来ている様子を見ていると本当に美味しいお店なんだなとよく分かります。「セルフ式」のお店の作法に戸惑いながらも、いざ実食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2c/8c0e9eb62a9c4be7596aea38330d57c2.jpg)
これはめちゃくちゃうまい。衝撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/50/00a81de5eb83902d11da6b4ca4a538c6.jpg)
そして安すぎでしょ。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/36/c5056cb4072432b4f9dbffbc13f8d7a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/75/c5a173a67cd0a31da9a5dd1c9d6a79ff.jpg)
もう一軒、ここも行ったんですがうまかったです。「うどん巡り」だけをしに香川観光っていうのもアリだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/b6b95b46f2cba1c34d2e7b7f236f3f61.jpg)
続いて小豆島へ。とってもおしゃれな島。「オリーブサイダー」、名前は怪しいけどめっちゃ美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/b7e24df9e32869bbe4378d0cafecac0a.jpg)
エンジェルロード。潮の満ち引きに応じて道ができます。幻想的だ。海の水もとてもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/85/9c4b345a65708d83f96745cc33a902aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/208723e45b41f43b515904d4b74cfe4c.jpg)
ここ、「魔女の宅急便」のモデルになった場所らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/333f309942cf66f12d3ca3488a9d646b.jpg)
夜のお供。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3d/86925fb53587af144270d51239fa58fe.jpg)
ブログには書ききれないくらい、浪人時代からの仲良しのみんなとのたくさんの思い出がまたできました。
こんなにたくさんおしゃべりして、笑って、写真を撮って、ちょっと真面目な話もして、昔話に花を咲かせて。
計画の段階から本気で、こんなにも充実した旅行はもうできないかもってくらいの満足度です(笑)。
今回の旅は男女7人、安定の抜群のチームワークでした。
春からの場所はバラバラだけど、離れていてもみんながいるから自分も頑張れる気がします。
初期研修おつかれ旅行でまたみんなで集まりたいと、ぼくたちはすでに次の計画を立て始めています。笑
(楽しい旅行だと睡眠時間が短くても全然大丈夫な人(笑))
![医大生的コラム。医大生・たきいです。](https://residentrev.jp/static/images/recommend/banner1.jpg)