上東区 保健環境通信

上東区における、健康増進活動、資源リサイクルやゴミ問題への取り組み状況等を、できるだけリアルタイムでお知らせします。

2021.02.15 (月) 環境問題報道から 海洋プラ

2021-02-15 16:39:06 | 環境保護
2021.02.15 (月) 環境問題報道から 海洋プラ

「環境ビジネス」のネット記事から
ファミリーマート(東京都港区)、伊藤忠商事(東京都港区)、テラサイクルジャパン(神奈川県横浜市)は2月9日、
長崎県対馬市に漂着した海洋プラスチックごみを原材料の一部に使用した買い物かごを開発したと発表した。
2月12日から、対馬市や壱岐市などファミリーマート合計4店に導入する。

長崎県対馬市で回収された海洋プラスチックごみを、テラサイクルが調達し、伊藤忠商事と協働して同買い物かごを製造。
利用客に買い物かごとして利用してもらうことで、海洋ごみ問題の啓発活動にも取り組んでいきたい考えだ。

導入店舗は、対馬や壱岐周辺の4店舗。

海洋ごみ問題は世界的に注目され、対策が急がれている。
特に対馬市には年間約2万m3の海洋ごみが漂着していると推定されており、毎年数億円の回収費用をかけながらも全量回収には至らず、
深刻な社会課題となっているという。

この問題を解決するため、同3社はこの取り組みを通じ、地域に密着したSDGs活動を推進して行く構え。

なお、伊藤忠商事は2020年11月、子会社のゴミ袋メーカーである日本サニパック(東京都渋谷区)とともに、
対馬市の海岸に漂着した海洋プラスチックごみ由来の原料を配合したゴミ袋を開発したことを発表した。

※プラごみを、単純に焼却処分するのではなく、マテリアルリサイクルするには分別や洗浄などの工程が必要と思われるが、
そのあたりにどの程度のコスト、エネルギーを使っているのか気になるところ。
ゴミ発電の燃料利用など、サーマルリサイクルと比較しての優位性を知りたいところである。
海洋ゴミ問題の啓発利用、温室効果ガス削減、関係企業のイメージアップ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.02.14(日) リサイクルステーション管理日誌

2021-02-15 10:23:30 | 保健環境
2021.02.14(日)晴れ リサイクルステーション管理日誌

この管理日誌は月曜日以降の記述である。
記憶が鮮明なその日のうちに、報告書はまとめるものであるが、あえて翌日以降の報告にした。
思い出すために悪戦苦闘をする、あるいは思い違いによる間違い記述はないか推敲も行う、
そのようなことが、脳軟化の進行を少しでも遅らせてくれるのではないか、と思うようになったからだ。
勿論 過去文のコピペは厳禁と自戒している。

あえて能率や効率の悪いことをしていると、いままで気づかなかったことが見えてくることがあり、面白い。
例えて言うと、車で通い慣れた道でも、歩いてみると新発見があるようなものだ。
誰にもせかされない年寄りの特権かも。

<定形作業>
・整理整頓清掃清潔
 各RS共通:掃き掃除、モップ掛け、その他ゴミの撤収
 コンテナ洗浄:RS2はアルミ缶用、スチール缶用、茶色ビン用を各1
        RS3は茶色ビン用×1
・エコキャップ回収
・太陽光発電所 稼働状況チェック :RS3の太陽光PS 異状なし
・段ボール回収 2箇所から 軽トラ2台分

<持ち込み不適物対応>
・第三RSに、こんなものが・・・。

※第二RSにも同様のものがあったが、空き缶コーナーを金物の捨て場所にする方が後を絶ちません。
金物については、不燃金物として不燃ゴミステーションに出す予定。
汚れたフタ付きのリターナルビンについては、洗浄してこのようなビンを扱う業者さん(牛乳やさんなど)に引き取ってもらう予定。

<その他特記事項>
・2/13(土)13:30頃 地域からでた金物類が一定量以上に達したので、鉄くず業者さんに引き渡し。
※現在 屑鉄相場が低迷。引き取ってもらうには謝礼が必要。
以上





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.02.13(日) 環境問題報道から 脱プラ

2021-02-13 18:19:46 | 環境保護
2021.02.13(日) 環境問題報道から 脱プラ

脱プラスチック 法制定を 「大量生産社会の転換必要」
NGO23団体が提言

 環境問題に取り組む市民団体でつくる「減プラスチック社会を実現するNGOネットワーク」は12日、「脱プラスチック戦略推進基本法(案)」を提言しました。
政府が1月28日に示した「今後のプラスチック資源循環施策のあり方について」などは「大量生産・大量消費・大量廃棄社会からの転換を図るものになっていない」と指摘し、提言の実現を求めていくことにしています。

 国内では年間850万トンの廃プラスチック(プラごみ)が発生しています。
約47%が使い捨ての包装や容器などで、1人当たりのプラごみ廃棄量は、米国に次ぐ世界2位です。
プラスチックの大量生産と焼却処理(熱回収を含む)に伴い発生する二酸化炭素は、地球温暖化を加速させています。

 提言は、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする「カーボンニュートラル」実現に向け、プラスチックの生産から廃棄後までライフサイクル全般における計画や施策を策定することを求めています。

 具体的には、30年までにプラごみやマイクロプラスチック(大きさが5ミリ以下のプラスチック)の自然環境への流出ゼロ、使い捨てプラスチック製造・輸入の原則禁止、生産・販売者などに使い捨てプラスチック製品を無くし確実に再使用、リサイクル可能な設計を求めるなどの施策の推進計画を示しています。
 ネットワークには、WWF(世界自然保護基金)ジャパンや日本自然保護協会、日本野鳥の会など23団体が加わっています。

※「脱プラスチック戦略推進基本法(案)」は、上記団体のホームページに掲載されています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.02.13(土) 環境問題報道から 4パーミルイニシアチブ

2021-02-13 16:55:34 | 環境保護
2021.02.13(土) 環境問題報道から 4パーミルイニシアチブ

山日 2/13から 抜粋

土壌中の炭素量を毎年千分の4ずつ増やし、温暖化を防止する「4パーミルイニシアチブ」の推進に向け、山梨など12都県と3団体が12日、全国協議会を設立した。
山梨県が設立を提案。
オンラインで開かれた初会議では、山梨県農政部長が果樹の剪定枝を使った取り組みについて紹介した。
今後は講演会や共同研究などを実施する予定。

※4パーミルイニシアチブとは:
2015年の国際会議でフランス政府が提唱。
4パーミルは0.4%のことで、世界の土壌の中の炭素量を毎年0.4%増やせば、人間の経済活動によって増加する二酸化炭素を実質帳消しにできるとの考え方。

※果樹の剪定枝を使った取り組みとは:
ブドウや桃等の果樹の剪定枝を専用機器(テレビ報道では無煙炭化器使用)で上部を燃焼させ、下部を酸欠状態にして炭化させて(炭にして)、土壌に戻すことにより、CO2の排出量を減少させる取り組み

※無煙炭化器は、ネット通販で簡単に購入できる。金額は大きさにもよるが小さいもので25千円程度~。
以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.02.07(日) リサイクルステーション管理日誌

2021-02-09 11:00:34 | 保健環境
2021.02.07(日)晴れ リサイクルステーション管理日誌

ここ数日、季節風強し。
日本海側は雪と思われる。

<ルーチンワーク>
・ステーション内を、リサイクル対象品とその容器だけにする活動。
 整理整頓し、清潔感があり、明るい状態にすること。 具体的には
 掃き掃除、モップ掛け、容器であるコンテナの内、汚れが目立つようになったものを洗浄、リサイクル品として回収されない物品の撤収作業。
※このような作業を定期的に行わないとリサイクルステーション機能は破綻する。

・エコキャップ回収
2/8 11.5kgのエコキャップを社協に引き渡し。
・第三RSの太陽光発電所 稼働状況異状なし

<持ち込み不適物記録>
・第二RS
土鍋、セトモノ類、ガスボンベ、油ビン(残渣が中にあり)、包丁2本にワイヤーハンガー

※不燃ゴミの置き場と思われている節あり。
包丁は収集の作業員がケガしないように厚紙で覆われており、意識レベルの高さを感ずる。
処分場所を間違えているのは残念。
不燃金物類、不燃ガラス類の収集日に不燃ゴミステーションに出して処分(予定)

・第三RS
発泡スチロールの白色トレイコーナーに、梱包用の発泡スチロールが置かれていた。

時々、(月イチぐらいか)持ち込まれる。
これは火曜日の「その他プラ」収集日に、ゴミステーションに出して処分。

カン・ビンコーナーに、化粧品用ビン、化粧品用のスプレー缶、乾電池、いつものワンカップ9本。

このようなものは、ゴミステーションに出すよう実物を展示して周知を図っているのだが、効き目なし。

ワンカップはその場で分別を行った。
これは途中段階、分別道具はペンチ。プラスチック製のフタはビンに固着しているため、開封時のように簡単には外せない。


分別終了

アルミ製の中フタ及びガラス製のカップは、RSに戻し、他は燃えるゴミとして処分。
以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする