たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

9月3日・・07!

2007-09-03 06:30:32 | Weblog

おはようございます!

 

天気は・・・・

気温も35度。。。。。きのうに続いて猛暑日

なんか東京や名古屋は、30度もいかず涼しかったみたいですね。

しかし、こちらは相変わらず・・・・・・

 

 

そんな中で行われてました”世界陸上”もついに終了~~~

 

 

(9/2)世界陸上閉幕、日本のメダルは土佐の「銅」だけ

 陸上の第11回世界選手権大阪大会は2日、大阪市の長居陸上競技場で9日間にわたる競技を終了し、閉会式を行って閉幕した。

 注目の女子マラソンは、2001年エドモントン大会(カナダ)銀メダリストの土佐礼子(31)=三井住友海上=が2時間30分55秒で日本選手最上位の銅メダルを獲得、来年の北京五輪代表の座を手にした。土佐は今大会の日本選手で唯一のメダリストとなった。

 アテネ五輪銀メダルのキャサリン・ヌデレバ(35)=ケニア=が2時間30分37秒で2大会ぶり2度目の優勝。2位は昨年のドーハ・アジア大会を制した周春秀(28)=中国=で2時間30分45秒だった。

 土佐は39キロ手前で先頭集団から遅れかけたが、すぐに挽回。40キロすぎに3位に上がる持ち前の粘りを発揮した。

 このほかの日本勢では世界大会初挑戦の嶋原清子(30)=セカンドウィンドAC=が2時間31分40秒で6位に入賞した。

 09年大会はベルリンで行われる。〔共同〕

 

 

日本にとっては、最悪の結果でした・・・

この暑さがいかんわ^^

次回、日本でするときには、北海道あたりでしないと

 

アフリカの選手でも、大阪は暑すぎると・・・・

息がでけへんわ~~って言うてたもんね。

 

でも、やっぱり強い人は強かった。

きっちり調整して、きっちり勝つ

見習わないと

 

 

いや~~、しかし・・・・

ラジオで言うてましたが。。。。

 

そうそう、ラジオで思い出した

きのう、たこやキャベツを切りながら、ラジオでマラソンを聞いていたのですが、テレビの中継の音声をそのまま使ってるから・・・・・

 

”左上の画面には”とか”画面で見ていただいてるように”とか

ラジオに画面はない・・・っちゅうねん

普通は、ラジオはラジオで実況するんとちゃうん??

 

 

まあ、いいか^^

 

 

そうそう、それでねラジオで言うてたやつ

 

大阪のおばちゃんは、やっぱりおもろいわ

 

世界陸上で、いっぱい外国人が大阪にいて張ったさかいに、顔も知らんのに誰彼かまわず、サインを強請るらしいです。

 

ただ観光で来てるかたや、英会話の教師とかも・・・・・

結構ええ男やったら、サインを求められるらしい^^

 

 

笑わせまんな

 

 

さっ、週明けの月曜日・・・・

子供さんも、きょうから学校ですね。

さすがに朝夕は、一時に比べたら涼しくて、秋の虫たちが鳴き始めました。

 

そろそろ、夏の疲れが出だすとき・・・・

体調管理をしかりして

 

今週も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20060903