おはようございます!
今日は、何の日??
- 外務省開庁記念日
- 1959年(昭和34年)から記念日。1869年(明治2年)に明治新政府が外務省を創設した。外務省は、外交政策・通商航海・外交使節・条約などの対外関係の事務を行なう。
- 財務省開庁記念日
- 1869年(明治2)年、明治新政府が財務省の前身・大蔵省を創設した。2001年(平成13年)1月6日の中央省庁再編で財務省に名称を変更した。
- 質屋の日
- 7月8日の語呂合せから、全国質屋組合連合会が制定。「安心のおつきあい」をキャッチフレーズにPRを行っている。
- 那覇の日
- ラジオ沖縄の人気番組「那覇が好き」のリスナーグループ「那覇が好き友の会」が制定した日。那覇を愛する人々が心をひとつにして手づくりのまちおこしを考える日で、日付けは「ナ」「ハ」の語呂合わせから。
- ナンパの日
- マガジンハウス発行のポパイ誌が1991年発行の6月19日号で提唱。「7」と「8」の語呂合わせによる。
サッカーの準決勝、スペインドイツ
見入ってしまって捗りまへんわ
スペインが押してますが、0対0・・・・後半も半分がすぎました。
どうなりますやら??
しかし、昨日は読売新聞への1000枚・・・・
誰も来なかった
これから・これから・・・
今日は、32度まで上がるそうな
体調管理をしっかりして、水分いっぱい取って、頑張りまひょね
では、サッカー見ますので愛想なく・・・・・
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090708
たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/