おはようございます!
今日は、何の日??
- 盆・盂蘭盆会
- 祖先の霊を供養する行事。胡瓜や茄子で牛や馬の形を作りお供えします。 旧暦や一月遅れで行う地方もある。
- 中元(新暦)
- 半年生存の無事を祝い、祖先の霊を供養する日。 元々は正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする中国の習慣が伝わったもので、日本では「盂蘭盆会」と日が重なったことから、祖先の霊を供養し、両親に食べ物を送るようになった。この習慣が、目上の人、お世話になった人等に贈り物をする「お中元」に変化した。
- マージャンの日
- (毎月第3木曜)
- ファミコンの日
- 1983(昭和58)年、任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売した。
- 大阪港開港記念日
- 1868年(明治元年)に安治川の河口に大阪港が開港した。
それにしても、良く降ります・・・・・
入梅してから、どんだけ降ってんねん
昨日は、恐ろしいくらいの雨でした。
配達先で、何回も小止みになるのを待たないと降ろせないほどのすごいどしゃ降り。
こないに降る梅雨は、生まれて初めてやわ
おかげで、店も・・・・・
しゃ~ないね^^
こんな雨の中、今日も祇園祭は続く~~
今日は、”宵宵山”http://www.kyoto-np.co.jp/kp/movie/player.php?id=20090715gion
お出掛けの方は、気をつけてくださいね
今日も明日も雨が続くそうです。
河の近くには、絶対行ったらあきまへん・・・・
山もあっちこっちで崩れてます。
ほんと、気をつけてください・・・・
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090715
たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/