おはようございます!
今日は、何の日??
- 二十四節気・雑節等
- 上弦
- 半月。月と太陽の黄経差が90°となる日。
- 広島平和記念日,広島原爆忌
- 1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機「エノラ・ゲイ」が、広島市上空で世界初の原子爆弾「リトルボーイ」を投下した。熱線と衝撃波によって市街は壊滅し、約14万人の死者を出した。その後、原爆症等で亡くなった人を含めると、犠牲者は25万人以上にのぼる。この日、広島市では原爆慰霊祭で世界平和を祈念するアピールが宣言され、燈籠流しが行われる。
- 七夕の節句(旧暦)
- 旧暦の七月七日。新暦で祝われる地域が増えてきているが、旧暦日で祝う地域も多い。星祭りの性格もあることを考えると、旧暦の日付の方が晴れる可能性は高そうである。古くは祖霊信仰の行事であった「棚機(たなばた)」だったと考えられる。
- 太陽熱発電の日
- 1981年(昭和56年)のこの日、香川県三豊郡仁尾町の電源開発仁尾太陽熱試験発電所で世界初の太陽熱による発電に成功したことを記念して制定。
- ハロースクエアの日
- 高速道路のパーキングエリア・サービスエリア「ハロースクエア」を管理する財団法人ハイウェイ交流センターが制定。 「ハ(8)ロー(6)」の語呂合せ。
- ハローの日
- 「ハ(8)ロー(6)」の語呂合せ。
- ハムの日
- 日本ハム・ソーセージ工業協同組合が制定。「ハ(8)ム(6)」の語呂合せ。
- 雨水の日
- 1994(平成6)年のこの日、墨田区で市民主体による世界初の雨水利用国際会議が開かれたことに因み、翌年(1995)の雨水フェアでこの日を「雨水の日」とすることを宣言した。 雨と共生する都市づくりへの決意を確認する日。
- ゆかたの日
- (8月第1土曜日)
野球は??
セ・リーグ(5日) | |||||
---|---|---|---|---|---|
中 日 | 2-3 | 横 浜 | 終了 | ||
阪 神 | 2-1 | ヤクルト | 終了 | ||
広 島 | 6-11 | 巨 人 | 終了 |
昨日に続き、謎の花??
よく咲いてます^^
なんでっしゃろ??
ほんとでかいよ^^
では、
本日も笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20100806
たこむすめHP・・・・
連続投稿・・・1966日
東北でのお泊りは・・・・
ペンション山賊http://www6.plala.or.jp/p-sanzoku/
愛情たっぷりの料理が待ってますよ^^