おはようございます!
今日は、何の日??
道の日 1986年(昭和61年)に建設省(現国土交通省)が制定したもので、1920年(大正9年)の8月10日に、日本で最初の道路整備計画が実施されたことに由来する。また、8月は「道路を守る月間」でもあるため、その期間内に設けるという意味合いもあった。 宿の日 全国旅館環境衛生同業組合青年部が1992年(平成4年)に制定した日。8月10日の語呂合せ。 ホームヘルパーの日 富山県が制定。 富山県ホームヘルパー協議会のシンボルマークから、「ハー(8)ト(10)」「ハ(8)ト(10)」の語呂合せ。 ハット(帽子)の日 全日本帽子協会が「8」「10」と「ハッ」「ト」の語呂合わせから制定。 トイレの日 日本衛生設備機器工業会が制定。 この日とは別に、11月10日は日本トイレ協会が制定した「トイレの日」。 イエローハットの日 自動車用品店チェーンのイエローハットが2002(平成14)年から実施。 「ハッ(8)ト(10)」の語呂合せ。 健康ハートの日 1985年(昭和60年)のこの日、日本心臓財団が創立15周年を記念して、21世紀の明るい健康運動となるように提唱したのが始まり。8と10でハートの語呂合せ。循環器疾患に関する知識の普及をうたっている。 国民皆泳の日 日本水泳連盟が1953年(昭和28年)に設けた日。
今日は、ほんとに写真がないわ~~
野球ちゃん!
高校野球のほうは・
【1回戦】第4日(9日) |
英 明 |
4-1 |
糸 満 |
終了 |
能代商 |
5-3 |
神村学園 |
終了 |
白樺学園 |
3-2 |
鳥取商 |
終了 |
智弁和歌山 |
11-1 |
花咲徳栄 |
終了 |
では、
本日も笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20100810
たこむすめHP・・・・
http://www.takomusume.com/
連続投稿・・・1970日
東北でのお泊りは・・・・
ペンション山賊
http://www6.plala.or.jp/p-sanzoku/
愛情たっぷりの料理が待ってますよ^^