代表的なブースターの2機種 2023-07-03 11:30:37 | エフェクター自作改造 僕の好きなブースターの2機種です。 それぞれの特徴 🍊ストラトブラスター 海外のFET使用のエフェクターで、入力が抵抗になっています。 30FETでも作れます。高域の強い音質 🍊30FETブースター 入力カップリングコンデンサーで、2SK30を使用したブースター、FETが製造終了? 中低音の強い音質 形の違うプラケースに収納、黒プラに塗装しています。 内部にアルミテープを貼って、ギターにするように雑音対策しています。 軽いのが特徴で、多数ボードに組むなら良いかもしれないですね。 #どうが、楽器、アウトドア、料理、カメラ « オペアンプとトランジスター... | トップ | また2階の楽器部屋からエフェ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます