エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

OD1 の異なるバージョンで、音が変わるのか

2023-07-02 09:06:40 | エフェクター自作改造

ここに構成の違うドライブが3台有ります。

🍊右上
オペアンプ2段構成で、後段は給電なし、基本的な回路

🍊左上
オペアンプ2段構成で後段給電あり、入力バッファー付き
入力バッファーの効果を試したもの、有ると音が安定するようです。

🍊下段右
オペアンプ2段構成で、後段給電ありの前後のバッファーを省略したバージョン
音は実直で少しやんちゃな感じになりますね。僕的には好きな音です。

🍊トーン無しについて
OD1 はトーンがありませんが、不便は感じません。トーンがあるよりも回路がシンプルで出音も好ましいです。

一つのエフェクターでも、色々試せますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿