エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

エフェクター自作ネタ ユニット化?

2019-05-29 07:49:30 | エフェクター自作改造
スイッチを共有して、エフェクター部を差し替えると考えるとボードに組み込むスイチャーの概念だと気が付きました。
この場合はエフェクターはオンのままで、スイッチで入り切りを切り替えますね。スイッチ自体を付けないで共用しようと考えたのですが、スイチャーの構成と同様の構成となりますね。
因みに市販品スイチャーを検索してみるとこれがそこそこのchで一番安かったです。

それでも10000円ちょっと越えでした。スイッチ自体は300-500円なのでコスパを考えてしまいますね。
自作が安上がりですが、中々適当なケースが無いですね。コネクターも同様です。
検討要ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿