![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/0787ff5426a71cb7389e48bb080afbbd.jpg)
家の引き出しをサルベージしていたら出て来たOPアンプですが、LM301と記載があります。ネットで検索すると、1回路のOPアンプの様です。RATで使っているのが、LM308の1回路物ですがその古いタイプですかね。
何となく、RATが6個作れる予感ですね。308も探すのが大変の様に聞いています。色々なバージョンがある様ですが。文字の間にすきまのあるタイプとか、有るようですね。
タッキーパーツさんで、調べてみると売っていない様です。廃盤ですかね。
301の動作確認でもしてみますか。マイクロアンプでも良いですね。どんな音が出るのか興味があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます