![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/b48f66aef7ba46d81254f64d3df7235a.jpg)
Zoom のG1Four は出力ジャックが1個で、ヘッドホン兼用となっています。コーラスでステレオのが有りますが、出力ジャックにYケーブルを刺して、左右の音を分離してアンプを2個使うとステレオ再生ができますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bb/81ceecdf60296b0f78ce1fc558673d1a.jpg)
こんなケーブルですが、片側がミニピンなのでノーマルにするコネクターを刺す必要があります。ノーマルサイズのYケーブルも有るとは思います。
🔶Yケーブル 1099円
ピンジャックのノーマル変換は別に買う必要があります。ヘッドホンとかに付いているのでも使用可能です。
NUXのMG300も同様の様です。プロの方がステレオコーラスが気に入って、Yケーブルを使っているというYouTube動画が出ていますね。試し弾きのやつです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます