今回は木系の試聴です。
●まずは1cmサイズの小さい方
音が柔らかいですね。人によってはこの柔らかさを好むのではないでしょうか。ただ、低音がスカスカで音量感がありません。テーブルにも振動が伝わってきます。小さいので振動を征することが出来ないようです。
ということで改造です。制振ゴムを貼ってみました。
これは効果有りました。スカスカだった低音がカムバックしました。柔らかい中にもドスが利いてスケール感がアップしました。
昔し高額の木っ端を裸で使ってた自分に反省です。
という訳で、更に金属系追加ということで10円玉の投入です。
何か良い感じの自作インシュレータの出来上がりですね。
高音のスピード感が上がりますね。反対に低音は締まった傾向で量感は減りますね。これは使うスピーカーと部屋によってチューニングに使えそうです。コルクだともう少ししっとり系に寄りそうですね。
さて次は2cmサイズの木系に金属+コルクのやつです。気だけから聴いた方が面白かったかもです。
●まずは1cmサイズの小さい方
音が柔らかいですね。人によってはこの柔らかさを好むのではないでしょうか。ただ、低音がスカスカで音量感がありません。テーブルにも振動が伝わってきます。小さいので振動を征することが出来ないようです。
ということで改造です。制振ゴムを貼ってみました。
これは効果有りました。スカスカだった低音がカムバックしました。柔らかい中にもドスが利いてスケール感がアップしました。
昔し高額の木っ端を裸で使ってた自分に反省です。
という訳で、更に金属系追加ということで10円玉の投入です。
何か良い感じの自作インシュレータの出来上がりですね。
高音のスピード感が上がりますね。反対に低音は締まった傾向で量感は減りますね。これは使うスピーカーと部屋によってチューニングに使えそうです。コルクだともう少ししっとり系に寄りそうですね。
さて次は2cmサイズの木系に金属+コルクのやつです。気だけから聴いた方が面白かったかもです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます