台風上陸
夜中3時40分頃、家の電話がなりました。
電話に出ると、電気設備保守会社から会社の受電設備に異常ありとの
自動音声が![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
さて、みんなが出勤しても電気がなくては仕事にならない。
早くに会社に行き、復旧させなければ・・・が電車は運休が決定しているし
しょうがない、カーシェアを利用して会社に向かうおう
少し風も収まってきた5時過ぎに、出発![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
は相変わらずなので、不安だらけですが、首都高に乗って
しまえばこの時間なら1時間もかからずにつけるだろうとたかを括ってました。
しかし、首都高(湾岸)は通行止め「ガーン」 下道は水が溢れてすごいことに
なっています。
ビビリすぎて写真を取れなかった・・・
内陸を走れば少しはましだったかもしれませんがあちこちで渋滞、横羽線も
垂れ幕が風で飛ばされてぶら下がっている影響で大渋滞
会社についたのは8時 さて受電設備をみると風で扉の鍵が壊れて
ひん曲がった状態です。
業者に連絡もつながらず、当日は電気が使えないので会社は休業に
なりました。
結局業者が来たのは、15時ころ やっと電気が復旧して15時過ぎに帰路につき
ましたが、相変わらず湾岸は通行止めで海側はどこも大渋滞![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
家についたのは18時ころ
すごーく疲れた一日でした。
夜中3時40分頃、家の電話がなりました。
電話に出ると、電気設備保守会社から会社の受電設備に異常ありとの
自動音声が
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
さて、みんなが出勤しても電気がなくては仕事にならない。
早くに会社に行き、復旧させなければ・・・が電車は運休が決定しているし
しょうがない、カーシェアを利用して会社に向かうおう
少し風も収まってきた5時過ぎに、出発
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![rain](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/rain.png)
しまえばこの時間なら1時間もかからずにつけるだろうとたかを括ってました。
しかし、首都高(湾岸)は通行止め「ガーン」 下道は水が溢れてすごいことに
なっています。
ビビリすぎて写真を取れなかった・・・
内陸を走れば少しはましだったかもしれませんがあちこちで渋滞、横羽線も
垂れ幕が風で飛ばされてぶら下がっている影響で大渋滞
会社についたのは8時 さて受電設備をみると風で扉の鍵が壊れて
ひん曲がった状態です。
業者に連絡もつながらず、当日は電気が使えないので会社は休業に
なりました。
結局業者が来たのは、15時ころ やっと電気が復旧して15時過ぎに帰路につき
ましたが、相変わらず湾岸は通行止めで海側はどこも大渋滞
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
家についたのは18時ころ
すごーく疲れた一日でした。