世の中は確実にスマホへと変わりつつあるというのに、未だにガラケー。
決してスマホが嫌いなわけじゃなく、変わっているねといわれたい訳じゃなく、ただ、値段が安いだけという理由で。
スマホも実は格安SIMで2台持ちとして利用している。
本当は今の携帯代金は初期に比べると格段に安くなっている。最初セルラーの携帯を持ったときは、毎月7千円程度かかっていて、今のスマホと変わらないくらい払っていた。
iPhone Ⅹの発売も知っている。職場でアイフォン エックスと言って、テンですと指摘を受けたのは秘密だけれども。
ソフトバンクキャリアの解約した古いiPhoneも未だに持っていたりする。
人に聞かれたときはガラケーといったりスマホといったり、その都度、使い分けているコウモリチックな自分。
今使用しているガラケー、シャープ製のSH-01B。
機種利用期間7年9月。
この前電池を替えて、持ちが良くなってきたので、まだまだ利用できそうだと思っていたら、親族から使わなくなったガラケーが2台あるといわれ、1台を無償でゲット。
2014年11月7日発売の、パナソニック モバイルコミュニケーションズ製、P-01G。
ホームページで確認したら、FOMA。(*^_^*)
購入して6月しか使用していないとのこと。

P-01G

充電中

新旧
充電を行い、データの初期化を実施。
さあ、FOMAカードを差し込もうとしたら・・・

SIMカード
サイズが違う
そうなんですね、ドコモminiUIMカードに変更されていたのですね。
ネットで調べるとカードの変更に2,160円かかるらしい。
ドコモショップは待たせられるのであんまり行きたくないのだが。
と思っていたら、2台目のガラケーが到着。
ちょうどドコモショップに行こうと車を出したところだった。
「携帯持ってきたけど」との声。

N-03D
こちらは新品。ただし、P-01Gよりもは古い。
でも、前のFOMAカードが使える。
性能では若干落ちる(Bluetoothがなく車でのハンズフリーや地図更新がネットワーク経由でできなくなった)が、携帯としては十分な機能を満たしている。
しかし、これでドコモスマホユーザーへの道はしばらく先になった。
決してスマホが嫌いなわけじゃなく、変わっているねといわれたい訳じゃなく、ただ、値段が安いだけという理由で。
スマホも実は格安SIMで2台持ちとして利用している。
本当は今の携帯代金は初期に比べると格段に安くなっている。最初セルラーの携帯を持ったときは、毎月7千円程度かかっていて、今のスマホと変わらないくらい払っていた。
iPhone Ⅹの発売も知っている。職場でアイフォン エックスと言って、テンですと指摘を受けたのは秘密だけれども。
ソフトバンクキャリアの解約した古いiPhoneも未だに持っていたりする。
人に聞かれたときはガラケーといったりスマホといったり、その都度、使い分けているコウモリチックな自分。
今使用しているガラケー、シャープ製のSH-01B。
機種利用期間7年9月。
この前電池を替えて、持ちが良くなってきたので、まだまだ利用できそうだと思っていたら、親族から使わなくなったガラケーが2台あるといわれ、1台を無償でゲット。
2014年11月7日発売の、パナソニック モバイルコミュニケーションズ製、P-01G。
ホームページで確認したら、FOMA。(*^_^*)
購入して6月しか使用していないとのこと。

P-01G

充電中

新旧
充電を行い、データの初期化を実施。
さあ、FOMAカードを差し込もうとしたら・・・

SIMカード
サイズが違う
そうなんですね、ドコモminiUIMカードに変更されていたのですね。
ネットで調べるとカードの変更に2,160円かかるらしい。
ドコモショップは待たせられるのであんまり行きたくないのだが。
と思っていたら、2台目のガラケーが到着。
ちょうどドコモショップに行こうと車を出したところだった。
「携帯持ってきたけど」との声。

N-03D
こちらは新品。ただし、P-01Gよりもは古い。
でも、前のFOMAカードが使える。
性能では若干落ちる(Bluetoothがなく車でのハンズフリーや地図更新がネットワーク経由でできなくなった)が、携帯としては十分な機能を満たしている。
しかし、これでドコモスマホユーザーへの道はしばらく先になった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます