Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

子守唄シリーズ2日目。319曲目。

2023-11-15 07:57:00 | スティールパンで童謡唱歌
おはようございまぁーす。
今日は早速スティールパンで童謡唱歌。


◎本日はですね、調べたら心がズゥーンとなってしまいましたぁ💦
子守唄シリーズ2日目(/8日)☆
そんな意味があったんですねー…と。
でも、日本語訳詞は違いますけどね。

*****♪*****

11月15日。
スティールパンで童謡唱歌(319)
『シューベルトの子守唄』
作詞:不明
訳詞:内藤濯/近藤朔風…など
作曲: フランツ・ペーター・シューベルト


◎シューベルトサン(1797-1828)が作曲した曲の番号には、ドイッチュ番号(ドイチュ番号)の「D」が付けられますが、この『シューベルトの子守唄』は「D 492, Op.98, No.2」という番号だそうです。
1816年11月、シューベルトサンが19歳の時に作曲した子守歌で、世界的にも有名です。


【原詩】
Wiegenlied
1.
Schlafe, schlafe, holder, süßer Knabe,
leise wiegt dich deiner Mutter Hand;
sanfte Ruhe, milde Labe
bringt dir schwebend dieses Wiegenband.

2.
Schlafe, schlafe in dem süßen Grabe,
Noch beschützt dich deiner Mutter Arm,
Alle Wünsche, alle Habe
Faßt sie liebend, alle liebewarm.

3.
Schlafe, schlafe in der Flaumen Schoße,
Noch umtönt dich lauter Liebeston,
Eine Lilie, eine Rose
Nach dem Schlafe werd' sie dir zum Lohn.


【日本語大意】
子守歌
1.
眠れ、眠れ、愛しい子よ、
母の手がそっとあなたを揺り動かす。
この揺りかごのリボンが、穏やかな休息、
穏やかな子守唄をもたらす。

2.
眠れ、眠れ、心地よいお墓の中で。
お母さんの腕はまだあなたを守っている。
すべての願い、すべての物を、
愛情をこめて握りしめ、すべてを愛で温める。

3.
眠れ、眠れ、綿毛のような胎内で。
あなたはまだ大きな愛の音に包まれている、
ユリとバラ、
眠った後、それはあなたへの報いとなる。


( ̄◇ ̄;)
なんと!!!!!なんと!!!!!でした。
1番だけだったら、母親が赤ちゃんを抱いて、ゆりかごのようにゆらゆら赤ちゃんが揺られている、ほほえましい雰囲気から一転。

2番3番では…赤ちゃんが亡くなっている様子が…。。。
まさかでした。
泣きますね。。。
『シューベルトの子守唄』は、亡くなった赤ちゃんを悼む鎮魂歌だったんですね。。。

嗚呼、言葉にならない。。。


◎でも解説を続けねば!!!
日本でも人気がある歌曲で、日本語では「ねむれねむれ 母の胸に」で始まる内藤濯サン訳や、近藤朔風サン訳などが知られているとのこと。

私が知っている歌詞は、内藤濯サンが訳された方なので、歌詞を引用します。
【歌詞引用】
1.
ねむれ ねむれ 母のむねに
ねむれ ねむれ 母の手に
こころよき 歌声に
むすばずや 楽しい夢

2.
ねむれ ねむれ 母のむねに
ねむれ ねむれ 母の手に
あたたかき そのそでに
つつまれて ねむれよや

3.
ねむれ ねむれ かわいい わが子
ひとよ いねて されてみよ
くれないのバラの花
ひろくぞよ まくらべに


◎↑コチラの内藤サンの訳詞をまとめると…
↓↓↓↓↓
母が子どもを抱いて子守唄を歌い、夢から覚めるとバラの花が枕元に咲いている…という希望に満ちた幸せな歌詞…だそうです。


◎ちなみに。
内藤濯サンの訳詞では"バラ"が出てきますが、
近藤朔風サンの訳詞では"百合"が出てくるようです。
原詩では両方出てきていて、日本語訳では人それぞれがどちらか一方を選んだ…というのが興味深いですね。


◎内藤 濯(ないとう あろう)サン
1883-1977、熊本県生まれ。
日本のフランス文学者・評論家・翻訳家・エッセイスト。
フランスの作家アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの『Le Petit Prince』(直訳すると「小さな大公」)を初めて『星の王子さま』と訳した…とのこと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする