絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

これ、欲しい!!

2012-11-27 22:23:01 | にゃんこ



猫ちぐらは底の直径20~45センチ、高さ16~38センチのドーム形。子守のために使っていた揺りかごをヒントに、1980年頃から作られるようになった。「関川村猫ちぐらの会」会員約30人による手作りで、一つ仕上げるのに平均1週間かかり、注文から約1年待ちの人気ぶりだという。


YOMIURI ONLINE~注文から1年待ち…ぽかぽか「猫ちぐら」


すっごいかわいい

我が家のにゃんこさんのためにもぜひぜひ購入したいわ。
中でバリバリしたりできるのかな?

カーテン登りの術

2012-11-06 22:15:03 | にゃんこ


にゃんこにはよくあるらしい「夜の運動会」

なぜかいきなりハイになって家中駆け回ります。
窓に向かって走ってきて、窓ガラスでジャンピングキックターン
というのが、いつものパターンなんですが、たまにやりたがる「カーテン登り」

これがね~

全然登れてないの。
ジャンプして跳びついたところでもごもごしてるばっかり。
で、チラッと振り向いて「にゃう」と助けを呼ぶ。
お尻を押してもらってようやくカーテンレールに上がると
慌ててはじっこまで走っていく。
かどっこでUターンするんだけど、その姿を見られたくないらしく、
角まで行くとこっちをジッと見る。
「見てないよ」とそっぽを見てるふりをすると、後ろ足をがに股に開いて
上体の向きを変えてる。かなり情けない
無事ターンできたら、また小走りではじっこまで行って、
少し離れたたんすの上にジャンプ

これがうちのにゃんこさんのカーテン登りの術のすべてなのだ