メダリストたちが勝利の舞を披露してくれるエキシビション。
今回は5位まで滑れるんですね。
安藤さんが見れて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
順番がよくわからないのと、右はじの日本地図があって
じっくり見れなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
LIVEのは間にちょこちょこ違う映像はさんでたりするから、
「夜のNHKのでじっくり見よう」
なんて思ってたんですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
NHKやらないじゃないですか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
教育TVのはなんか録画予約できないし。
どうしたらいいの~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ひととおり見られたから、とりあえずはいいのかな???
試合終わって、みんなのびのびなのかな~って思ってたら、
意外にも、けっこう緊張してたんだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「メダリストとして滑る」ってことを意識するんだね。
「緊張しました」とか言いながらも、みんな表情が明るくて
見ているほうも、リラックスして見れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
改めてみると…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
やっぱり、プルシェンコはすごいなぁ。
のびのびしてて、やっぱり‘王者’の貫禄だった。
4回転飛ばないと、他の部分に余裕が出るのかな?
フリーの時より、いい気がした。
それとも、さすがの王者も緊張してたのかな?
ロシアの川口さんペアもステキだった。
エキシビションなのに、大技次々と。
ああいうアクロバティックな技を決めてる時の
川口さんはすごく生き生きしてて、
やっぱり4回転にトライできてたらよかったのにな~、
なんて思っちゃいました。
高橋大輔さんはああいうしっとりした曲でも、いいよね。
大きな技がなくても、ちゃんと見せ場があるってすごいな。
でも、やっぱり、私は試合の時の緊張感の中で滑る姿が
好きなんだけどね。
安藤さん、滑れると思ってなかったから、とてもうれしいって
話していました。いろいろな人のことを思いながら滑ったという
彼女はとても落ち着いていて、なんだか安心した。
そういう‘思い’を持って滑っているっていうのが伝わってくる人だよね。
真央ちゃん、エキシビションはパガニーニの‘カプリース’
こういう感じの曲、真央ちゃんらしくていいんじゃないかな。
明るくてメリハリあって、少し大人っぽいとこもあって。
でも、今シーズン‘鐘’を滑り通せたことは、真央ちゃんにとって
大きなステップアップになったんだろうね。
世界選手権での滑りも楽しみだな。
メダリストのみなさん、おめでとうございます。
そして、全選手のみなさん、お疲れさまでした。
オリンピックという場で滑れたこと自体が
すばらしいことなんですよね。
どの演技も素晴らしかったです。
心から、ありがとう、おめでとう、お疲れさまでした。
今回は5位まで滑れるんですね。
安藤さんが見れて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
順番がよくわからないのと、右はじの日本地図があって
じっくり見れなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
LIVEのは間にちょこちょこ違う映像はさんでたりするから、
「夜のNHKのでじっくり見よう」
なんて思ってたんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
NHKやらないじゃないですか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
教育TVのはなんか録画予約できないし。
どうしたらいいの~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ひととおり見られたから、とりあえずはいいのかな???
試合終わって、みんなのびのびなのかな~って思ってたら、
意外にも、けっこう緊張してたんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「メダリストとして滑る」ってことを意識するんだね。
「緊張しました」とか言いながらも、みんな表情が明るくて
見ているほうも、リラックスして見れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
改めてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
やっぱり、プルシェンコはすごいなぁ。
のびのびしてて、やっぱり‘王者’の貫禄だった。
4回転飛ばないと、他の部分に余裕が出るのかな?
フリーの時より、いい気がした。
それとも、さすがの王者も緊張してたのかな?
ロシアの川口さんペアもステキだった。
エキシビションなのに、大技次々と。
ああいうアクロバティックな技を決めてる時の
川口さんはすごく生き生きしてて、
やっぱり4回転にトライできてたらよかったのにな~、
なんて思っちゃいました。
高橋大輔さんはああいうしっとりした曲でも、いいよね。
大きな技がなくても、ちゃんと見せ場があるってすごいな。
でも、やっぱり、私は試合の時の緊張感の中で滑る姿が
好きなんだけどね。
安藤さん、滑れると思ってなかったから、とてもうれしいって
話していました。いろいろな人のことを思いながら滑ったという
彼女はとても落ち着いていて、なんだか安心した。
そういう‘思い’を持って滑っているっていうのが伝わってくる人だよね。
真央ちゃん、エキシビションはパガニーニの‘カプリース’
こういう感じの曲、真央ちゃんらしくていいんじゃないかな。
明るくてメリハリあって、少し大人っぽいとこもあって。
でも、今シーズン‘鐘’を滑り通せたことは、真央ちゃんにとって
大きなステップアップになったんだろうね。
世界選手権での滑りも楽しみだな。
メダリストのみなさん、おめでとうございます。
そして、全選手のみなさん、お疲れさまでした。
オリンピックという場で滑れたこと自体が
すばらしいことなんですよね。
どの演技も素晴らしかったです。
心から、ありがとう、おめでとう、お疲れさまでした。