このブログにも何度か登場している酒屋さんで
「GW大試飲会」なるものが開催されました。
チラシによると・・・。
「日本酒の新酒・古酒、ワインの新着ものやゲキ安物」
とあります。
参加費は300円。
一体どんな感じなんでしょう?
お店の中央辺りになんとなくスペースはあるものの、
いつもとあんまり変わらないようす。
・・・と思っていると、人数分のグラスを持って奥様登場。
「じゃ、まずはスパークリングから」
千円以下とは思えないさわやかな飲み口。
軽やかな甘さでついつい進んでしまいそう。
そのあと、軽めの白から順に飲んでいき、赤ワインへ。
スペイン、ポルトガルもののおいしさと値段にびっくり。
これなら、毎日飲んでも大丈夫!!
千円以下のものから、高くても2000円ちょっと。
「毎日飲める値段の、お料理に合うものを探して仕入れています」
とお話してくれる奥様。
手作りのおつまみは、独活のきんぴらとふきの煮物。
こういうものとワインをあわせてもおいしいんですね。
そして、日本酒。
あまり飲んだことのないにごり酒をいただきました。
甘くない甘酒、というのかな?フワッとした発酵の匂いがしました。
他には同じものを冷とお燗で飲み比べたり。全然違いました。
お燗って苦手という意識がありましたが、身体に優しそうな感じでした。
あと、そのままで飲んだり、炭酸で割ってみたり。
それぞれのお酒に合ういろんな飲み方があるんですね。
結局2時間くらいいたのかな?
ワイン10種類くらい?日本酒は5,6種類を飲み方を変えたりして。
トータルでどれくらい飲んだんでしょう?
これにおつまみがついて300円なんていいんでしょうか?
奥様の説明も丁寧で楽しくて、とてもステキな時間でした。
それぞれ何本か抱えて帰ったことは言うまでもありませんね。
その後、そのお酒を携えて、お母様とご馳走が待っている友人の
実家へ向かったのであります。
ステキなゴールデンウィークの始まりですね♪
奥様のブログです。
おとぼけさんの気ままな日記
「GW大試飲会」なるものが開催されました。
チラシによると・・・。
「日本酒の新酒・古酒、ワインの新着ものやゲキ安物」
とあります。
参加費は300円。
一体どんな感じなんでしょう?
お店の中央辺りになんとなくスペースはあるものの、
いつもとあんまり変わらないようす。
・・・と思っていると、人数分のグラスを持って奥様登場。
「じゃ、まずはスパークリングから」
千円以下とは思えないさわやかな飲み口。
軽やかな甘さでついつい進んでしまいそう。
そのあと、軽めの白から順に飲んでいき、赤ワインへ。
スペイン、ポルトガルもののおいしさと値段にびっくり。
これなら、毎日飲んでも大丈夫!!
千円以下のものから、高くても2000円ちょっと。
「毎日飲める値段の、お料理に合うものを探して仕入れています」
とお話してくれる奥様。
手作りのおつまみは、独活のきんぴらとふきの煮物。
こういうものとワインをあわせてもおいしいんですね。
そして、日本酒。
あまり飲んだことのないにごり酒をいただきました。
甘くない甘酒、というのかな?フワッとした発酵の匂いがしました。
他には同じものを冷とお燗で飲み比べたり。全然違いました。
お燗って苦手という意識がありましたが、身体に優しそうな感じでした。
あと、そのままで飲んだり、炭酸で割ってみたり。
それぞれのお酒に合ういろんな飲み方があるんですね。
結局2時間くらいいたのかな?
ワイン10種類くらい?日本酒は5,6種類を飲み方を変えたりして。
トータルでどれくらい飲んだんでしょう?
これにおつまみがついて300円なんていいんでしょうか?
奥様の説明も丁寧で楽しくて、とてもステキな時間でした。
それぞれ何本か抱えて帰ったことは言うまでもありませんね。
その後、そのお酒を携えて、お母様とご馳走が待っている友人の
実家へ向かったのであります。
ステキなゴールデンウィークの始まりですね♪
奥様のブログです。
おとぼけさんの気ままな日記