絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

夢の時間~嵐・国立コンサート⑤

2011-09-08 20:01:40 | 嵐・コンサート
 ~MC~

5人集まってまずは雨の話。

雨降ってると滑りそうで危ない、みたいな話になって、
「雨が降ってないときのBelieve」と「雨が降ってるときのBelieve」
ってのを、智くんが振られる。
それまで、一言、二言くらいしか話してない智くんだけど、
振られると、すごいすんなりと踊ってくれる。
まずは、雨が降ってないバージョン。ちょっと、おとなしめ?
終わって、松潤が「ちょっと…」と言いたげなところを
ニノが「まあまあ、次も見てみましょう」と促す。
で、雨が降ってるバージョン。
この、足先を用心しながらつく動きがすごかった!
まさに‘無重力’な動き。
ホントにすごいんだけど、なんだかコミカルで。
手の動きまでちいちゃくなるのヘンでしょって。
「や、なるって」って。そうなのかな?

翔ちゃんが相葉ちゃんにてるてる坊主を作ったんですよね、って。
リハ終わって、楽屋にいる間にてるてる坊主を作ったと。
そしたら、雨やんでて「てるてる坊主、効果絶大だな」
で、スタンバって上に出てきたら、ドシャ降りだったと。

ニノが、相葉さん、なんかいろいろ作りますよね、みたいなことを聞くと、
「緊張しちゃうんだよね」って相葉ちゃん。
それで、なにか作って心を落ち着かせようとしてるんだって。
「でも、てるてる坊主って軒下に吊るさない?」とニノ。
あなた、楽屋の鏡の横にぺたって張ってあったじゃない。
「それは~~」みたいな感じでワヤワヤ…。

  (もっとあったようにも思いますが、覚えてなくて。
    思い出したら、また、書き足していきます)

松潤が一人離れて、水を飲んでた?ジャケットを脱いでた?
で「やりたいこと、あるんだけど~」
何年か前はよくやってたこと…缶けりだって!!
国立で?この広さで?楽しそ~♪

じゃんけんしたら、負けたのは智くん。
妙に長い缶と一緒にセンターステージで数、数えてます。
‘60’って言われたんだっけ?でも、途中でうやむやになっちゃう智くん。

翔ちゃんは隠れる前にジャケット脱いどこ、目立つからって。
4人、バラバラに散ってるみたいです。
どこにいるんだろう~?って、みんなちょっと椅子から腰を浮かせて
きょろきょろ。どこだろう?ぜんぜんわかんないなぁ。

娘の右側の通路に、しゃがみ込んでる人がいて、
「スタッフの人?」と思ったら!!!

ニノだった

白T?白シャツ?にジーンズ。
で、ジーンズがけっこう下がってて、背中がチラリ。
きゃ~~近すぎだよ~。
後ろの方から、そろりそろり来て、1mくらい前でしばらく待機。

と思ったら、向かいから来るのは松潤
左胸に‘松本潤’って刺繍が入った黒のバスローブ姿。
しゃがみながら、ゆっくり近付いてくるよ~。

ニノはそのまま花道をくぐって、さらに前の客席の方へ。
松潤はすぐ横の通路をゆっくり進みながら、外周方面へ。

大きい声出すと見つかっちゃうから静かにしてるんだけど、
それでも、周囲一帯どよめいちゃうよね~。

智くんは缶を蹴られるのを心配して、なかなか遠くには行けない。

最初に見つかったのは、松潤。
で「俺も探していい?」とサクサク。

次は相葉ちゃん。出てきたら、ビックリのセーラー服姿。
缶けりやるって聞いて、こっそりバッグに入れてきたんだって!
三つ編のかつらまでかぶちゃって、「あとで怒られま~す」だって。
それって事務所からってこと?
おこんないであげてね、すっごく盛り上がったんだもの。

翔ちゃんが走ってきて両足で缶をつかんだんだよね、
蹴り倒すんじゃなくて。
「蹴らないところが翔ちゃんらしいな」って思ったんだ。

翔ちゃんはキャップかぶって、カメラ持って、
スタッフの振りをしてたみたい。
「ずっと、撮ってたんだから」って。

で、最後にニノが走ってきて、
「誰か倒した?」って聞いたんだよね。
で、倒してない、つかんでた、って。

結局、智くんの負け!ってことで、罰ゲームはモノマネ。
ひとりひとりからのリクエストにお答えするの。
4人はメインステに戻って、智くんだけセンターに残される。
照明みんな落として、智くんにピンスポ。

  *田中邦衛←翔ちゃん
  *アントキの猪木←ニノ
  *出川さん←松潤
  *江頭さん←相葉ちゃん

似てるかどうかは置いといて、超かわいい♪

智くんもメインステに戻り、それぞれのソロ活動の紹介。

ニノはフリーターSP。
翔ちゃんに「放送日はいつですか?」と聞かれて、
「あ~・・・」「秋です、秋」
しっかりさんのニノには珍しい感じだった。

松潤は舞台。
翔ちゃん、「ボクシングってことは…じょ、じょ、上半身
ハダカですかっ!?」変態っぽく。
「そういうシーンもありますね」さらっと松潤。

相葉ちゃんの方を向いた翔ちゃん。
「DVDで缶けりのくだりなくなったら、あなた変態ですよ」
おっっ!?ってことは、今日のが「国立DVD」になるんですかっ
そういえば、カメラいっぱいだもんね。大きいのから、小さいのまで。
それって、すごくうれしいな

相葉ちゃんは映画のナレーターの話なんだけど…。
翔ちゃん「どんだけマジメな話しててもひどすぎるカッコですね」
セーラー服の上から、さっき来てたジャケット着てるんだけど、
ますます変な感じに。
メインステに来たとき、三つ編のかつらをとったんだけど、
そのままのかっこが、すんごいかわいかったのに~。

智くんはもちろん怪物くん。

「伝説のカレーは見つかったの?」と聞かれ、
「見つかりましたね」あっさり答える智くん。
「言ってイイのかよ!」とニノ。
「見つかんない映画はないでしょ」
「見つからないモチベーションで観に行くんでしょっ」

この、ね、‘素’な感じがこの人のたまらない魅力なんですよね

最後、翔ちゃんは映画とドラマ。
今週(先週?)のランキングでハリーポッターを抜いたらしい。
翔ちゃん「日本のハリーポッター」
ニノ「そんなこと言ったら8年続きますよ」
8年続いたら…。翔ちゃんは37歳。見てみたいな。

そして、後半戦へ
皆さん、おもむろに立ちあがります。











夢の時間~嵐・国立コンサート④

2011-09-07 19:13:52 | 嵐・コンサート
松潤のソロの間に、他のメンバーは衣装替え。
メインステージに4人登場。
キラキラブルーの長いジャケットをウェストで絞ってる。

 明日の記憶

気がつけば、徐々に暗くなってきてる。
そんな中で、しっとり聞くのがぴったりな曲。
2番のソロ部分で正面の高いところから松潤登場。


 僕が僕のすべて

メインステージに5人並んで。
ちょっと遠いけど、その姿と歌声に癒される~。


 Hero

この曲が聞けるとは!!
いい曲だよね。ジーンと響いてくる。


この3曲の流れ、すごくいいです
しっとり聴かせてくれる系。
それぞれのソロと、5人のハーモニー。
シアワセ感で満たされる。


 「じゃなくて」

いつの間にか、相葉ちゃんがバクステに。
曲自体も相葉ちゃんらしくて、かわいいなぁって
思ってたけど、振りがまた、かわいい!
ステージ上はかなり水がたまってるみたいで、
足をけり上げるたびに水しぶきが上がる。
滑んないのかな?大丈夫なのかな?
長い手足いっぱいに使って踊る相葉ちゃん、
ホントかわいい。


 このままもっと

翔ちゃんはメインステージから、花道を歩いて
センターステージへ。
いろんな種類の水玉を使った、ジャケット、パンツ、ベスト…。
衣装もかわいらしいけど、歌い方がもう、あま~い
翔ちゃんみたいな人に、こんなふうに言われちゃったら…。
もう、メロメロに溶けてしまう~。


 Everybody前進

ここでまた衣装替え。
パステルっぽいメンバーカラーのジャケットに、中は白T。下はジーンズ。
それぞれにジュニアを従えて行進しながら歌ってる。
手の振りがすっごいかわいい!
ちょっと前のアルバム曲も聞けるってうれしいな。


 きっと大丈夫

花道の角あたりのステージが上にあがっていったんだよね。
私の前は、智くんと…松潤?だったかな?
ステージが近すぎて顔が見えなくなっちゃう~。


 Happiness

とにかく走ってた記憶。
踊りながら、あっちこっちに。
自分も「きゃ~っ」ってなってるから、
あんまり、覚えてなくて…。


そして、みんながセンターに集まってMC始まり


 

夢の時間~嵐・国立コンサート③

2011-09-06 20:34:28 | 嵐・コンサート
ここからは、あやふやな記憶にあちこちからの
補足をしながら、たどっていきます。

記憶違いのところなどはご容赦くださいませ。
(訂正、補足等していただけるとうれしいです)


*******************

 Believe

歌って踊る嵐さんたちの背景には大雨。
ってことは、私の上にも降ってるはずなんだけど、
なんだかよくわかってなかった。

風にあおられてキラキラ光るゴールドと赤の衣装の記憶と、
雨をものともせずに踊る嵐のみんな。

松潤、「ヘイ!国立!雨に負けんな!楽しんでこーぜ。
俺ら5人でお前ら7万人を、力いっぱい元気にしてやるぜ」

きゃあ~

ライブの松潤の、このかっこよさ、たまらな~い。


 Oh,Yeah!

♪jump,jump,jump

一緒に跳べるシアワセ

♪Oh,yeah~

一緒に歌えるシアワセ

この曲の時、智くんがセンターステージから
花道をこっちに駆けてきたんだよね。
ピョンピョンすると、髪がフワッフワってなって、
横から見るとひょいーんって細くて。
そして・・・黒さがさらに増し?
うんうん、ステキです
TVで見るより男っぽくて、もうキュンキュンです。


 言葉より大切なもの

このとき、智くんは花道をさらに進んで正面右手に。

♪こ~と~ばよりも大切なもの ここには~

「あるから!!」

きゃあ~!うれしい~!!

このとき、前にいたのは相葉ちゃんだったかな?
細い身体、全身を使って、手を振ってくれてる。
相葉ちゃんスマイル全開だ~。


 A・RA・SHI

歌いながらみんなメインステージへ。

智くんのソロが美しすぎたこと、
一緒に歌えたこと、
5人のハモリが超~きれいだったこと。

名曲だね~


5人がはけると、それぞれのメンバーカラーの服を
着た子どもが登場。手には風船を持ってます。

そういえば、目立たないようにしゃがんで移動してるけど、
大きな布袋をもってスタッフが通路のあちこちにスタンバってる。

次の曲で風船飛ばすのかな?
次はなんだろう?


 虹のカケラ~no rain,no rainbow

衣装替えした5人がセンターステージに登場。
まっ白な上下に、ふわふわした、優しい色のついたもの、
ストールなのかな?を巻いています。

子どもたちの隣に立って、風船を手渡されて。

すっごく優しくて、心温まる雰囲気。

で、曲の途中で一斉に風船が空へ。

5色のたくさんの風船が風に乗って飛んでいく景色は
すっごくきれいで、思わず見とれてしまった。


 Love rainbow

虹つながり?
あのストールはもしかして、7色の虹なのかな?

この曲聴くと、去年の夏に戻るな~。

2,3に分かれて、それぞれムービングステージへ。
右は松潤と、確か、翔ちゃん…だったような?
しっかり肉眼でキャッチ!
二人とも、かわいい~!かっこいい~!


 Summer Splash!

この時は、もうバックステージだったのかな?
いや、移動しながら歌い始めてたんだった。
翔ちゃんの「サマ~~、スプラ~ッシュ!」見れた。
一緒に振りできた。超楽し~い
で、ウォーターキャノンがド~~ン!
巨大な水柱がバ~~ンって出て、
それが風で流れてきて、びしゃってぬれて。
もう最高に楽しいぞ~。


 ハダシの未来

バックステージから、聖火台へ登る箱型のステージに乗って。

文句なしに盛り上がるよね~。
一緒に振りができるって、楽し~い。
しかも、7万人だよ!
上から見たら、壮観だろうなぁ。

智くんは左端。
スタンド席の人たち、いいなぁ。
超近いよね~。


 Crazy Moon ~キミ・ハ・ムテキ~

今度は降りてきながら。

あの箱の広さってどのくらいなんだろう?
かなり、高いよね?角度もありそう。
ガンガンに踊ってますよ。

♪僕はここに立ちつくしたまま~

うつくし~い

そして、最後はウィスパー潤ですよ。
メロメロですよ。


 Lucky Man

C&Rで、盛り上がりまくり!!
翔ちゃんのラップがかっこいい~。

ここでも、智くんの美声が響き渡ります。


7万人の目はバクステに釘付け。
と思ったら、イキナリ!


 Shake it!

メインステから松潤登場。

この曲、好き~
どんなふうに魅せてくれるんだろうって
楽しみにしてた!

スクリーンにはアメコミっぽいイラスト。
センターに向かって歩いてくる松潤は、
すっごいかわいいのに、時々超絶セクシーな振り。
クネクネ腰を回したり、前後に振ったり。
そのたびにみんなきゃーきゃー
最後のほう、ちょっと照れたように笑って、
またまた超セクシー。
こんなことできるのは、松潤だけ!!
ファンがなにを見たいかって、ホントによくわかってる人だよね。
あぁ、もう、かっこいいぞっ!



~まだまだ続きます















夢の時間~嵐・国立コンサート②

2011-09-05 20:01:29 | 嵐・コンサート
2,3分くらい前からかな?

「アラシコール」が始まった。
あっちから、こっちから声の塊が聞こえてくる。

もうすぐだね。

と思ったら…。

周囲の人が一斉にレインコートを着出したよ。
雨、まだ降ってないのに。

なんで?なんで?

始まってからじゃ、着れないから?

でも、暑いよ~。

椅子の上にレインコート出して、
フード付きバスタオルを肩にかけて、
スタンバイOK!

どこから登場するんだろう?

周りの人たちと「どこだろう?」って言いながら
きょろきょろ。

ど~~~ん!!

センターステージだっ!

この時の記憶は、ただただ「きゃあ~!かっこいい~!」
に尽きます。

キラキラ光るゴールドの上下に、赤いジャケット(?)が
ひらひらなびいて。

♪It's a brand new world~

あぁ~、ガシガシ踊ってる~

智くんの、フワフワした金色の髪が

雨なのに、ガンガン踊ってるよ~。

・・・あ、雨?

そういえば、嵐の登場と雨の降りだしがほぼ同時?!
よくわかってない。

けっこう激しい。

でも、それさえ、盛り上がり要素になっちゃう。

「嵐が嵐を呼ぶ!!」でしょ!


夢の時間~嵐・国立コンサート①

2011-09-05 18:37:47 | 嵐・コンサート
前日はコンサートの持ち物を準備してたのもあったけど、
なかなか眠る気になれず、結局、寝たのは3時過ぎ。

それでも、7時にサクッと起きれたのは、‘遠足の子ども’
状態ってヤツですかね~。

準備は完璧なはずなのに、なにか忘れている気がして…。
何度もリストをチェックして、さあ、出発!!

途中のコンビニで、遅めのお昼兼早めの夕飯代わりの
おにぎりを購入。
飲み物はすでに、ミネラルウォーターを購入済み。
(‘水のみ’の指定にすら、わくわく♪)

地元の駅に行ったら、コンバックを持ってる人発見!
40代半ばくらいのご夫婦。
二人で行くのかな~?すてきだな~。

大江戸線に乗っていると、どんどん‘嵐ファン’率がアップ。
「きたぜ、きたぜ!」って感じ。
そして、「国立競技場」駅到着~!!

年に1度の大イベント。

嵐ファンの聖地。

国立競技場。

今年は、やっと、やっと、や~~っと、
中に入ることができるんだぁ。

1日にも見たけど、またまたぐるりと一周してみた。
風が強い分、旗がきれいになびいてる。
正面入り口の中にお花で作ったオブジェみたいのがある。
でも、まだ入れないみたい。3時以降なのね。
青山口にも、看板が出てる。
おととしは、このあたりでフライングしたんだよね。

たまに、サーっとお天気雨が降るけど、けっこう日が照ってるし、
とにかく蒸し暑い!!

まだまだ昼過ぎ。

でも、待ってる時間さえも楽しくてしょうがない。

リハの歌声がちらほらと聞こえてくる。

2:40くらいだったかな?

スケート場の前で娘を待っていたら、ザーッと強い雨が…。
それと同時にニノの大音量の歌声。

「どこにでもある唄。」

途中、声が出なかったのかちょっとつっかえて、
でも、そのまま最後まで歌って。

あぁ~。

この歌、大好きだぁ。

泣けてくる。

こんなふうに、全力で歌ってくれるんだなぁ。

ステージで歌う姿を想像するだけで、
鳥肌立ってしまいそう。

歌の途中で娘到着。

会場時間まであと15分くらいだったから、
ゲート前に異動。

「アリーナ 北ゲート」

ああ~、もうテンションめちゃくちゃアガル~。

入るのに、もっと時間かかるのかと思ったら、
けっこうすんなり。

チケット切りのお姉さん、かばんチェックのお兄さん、
みんなスマイルですっごい感じいい!
これも‘嵐パワー’なのかな?!

初めて足を踏み入れる国立競技場。

なんか、すがすがしい。

思いっきり、深呼吸したくなる。

青、緑、白の旗が、ぐるっと取り囲んで
広~い広~~い高原にいるみたい。

ところで・・・。

席はどの辺かしら?

ステージに向かって、右手後ろの角あたりと
予想してたんだけど…。

きゃあ~~~!!!

かなりいいんですけど!!

アリーナを1/4にしたら、確かに右下なんだけど、
ちょうど花道のかどっこ真向かい。
そこから7列目。肉眼でバッチリ行けるよ~。
しかも、右側は通路。
鉄板とか敷いてあってデコボコしてるから、
トロッコとかは、ムリっぽいけど、
でも、ちょっと目立つんじゃない?!
ファンサ、期待できるかも!?

などなど、妄想は広がりまくる。

初めてで、とにかく物珍しくて、あちこちウロウロ。

友だちが座るあたりを双眼鏡で確認してみたり、
メインステージと花道に囲まれてる超超上席を
のぞきに行ったり…。

こんなおのぼりさん丸出しの私に、係員の人は
これまた優しくて。
「大丈夫ですか?」
「・・・あ、あの・・・見学してます」
ニコニコと笑顔のお兄さん。

や~、もっとピリピリしてるのかと思ったけど、
ホント、どの人も笑顔で優しくて。
ここにも‘嵐パワー’感じちゃう。

開演まで、2時間半。

でも、ちっとも長く感じない。

この空間にいるってことだけで、
とにかくシアワセ。

ときおり映るモニターを見たり。
(「謎解きはディナーのあとで」の翔ちゃんのセリフ、
 「失礼ながら、お嬢様…」が聞けたのがうれしかった!)

強い風に押されて、どんどん流れてくる雲を見ながら。

ただただこの場にいれることがうれしくて。

徐々に埋まっていく7万人分の客席。
もうすぐ、嵐のメンバーがここに来るんだ。