6月の半ば頃、家から歩いて10分ほどのところにイタリアンのお店ができました。
内装も明るくて気持ちの良いお店です。
***アミューズ***
ふかしたジャガイモにニンニク入りマヨネーズ。
(スパニッシュっぽいそうです)
***前菜盛り合わせ***
手前から時計回りに、イワシのマリネ、炙りマグロのカルパッチョ、カプレーゼ、豚肉の○○○、カポナータ。付け合わせに生野菜。
イワシのマリネ、炙りマグロがお気に入り♪
レモンビールをいただきながら。
しっかりした麦の味にほんのりレモンがさわやか。
***パスタ***
3種類の中から選べます。
私の選んだのは渡り蟹のトマトクリーム。
カニの香りが食欲をそそります。
残ったソースもパンにつけていただいちゃいました。
お代わり自由のフォカッチャは塩が効いてておいしいです。
***メイン***
鶏肉の香味焼き(?) ズッキーニのグラタン添え。
鶏肉の焼き加減がすばらしい!
皮がパリッとしてて中はふっくら。
ズッキーニは縦に半分にして、ミートソースみたいのをのせて焼いてあります。
このズッキーニ、越後湯沢にある農家から仕入れているそう。
こだわりのおいしさですね。
***デザート***
本日のデザートは、パンナコッタのマンゴーソース、バニラアイス添え。
サービスで甘いデザートワインを出してくれました。わ~~い♪
最後に甘いのを飲むとすっごい満足度上がりますよね。
食後のコーヒーのときにはビスコッティと焼きメレンゲ(?)がつきました。
濃いめのコーヒーをビスコッティに浸して食べるのが好き。
これはお昼のコースで2100円。お得感ありますよね♪
他にはパスタにスープorサラダ、飲み物、パンがついて1000円くらいの
コースがありました。
前回は夜に行ったのですが、アラカルトで頼んでシェアしたので、
いろいろな種類がいただけました。
その時に印象に残ったのは、アジのマリネ、豚肩ロースのロースト。
あと、ひらひらしたパスタのラグークリームソース。
そして、なんと言ってもデザートがおいしかった~。
オレンジとチョコレートのグラスに入ったデザートを頼んだのですが、
ムースよりもう少し弾力のあるチョコレートのうえにふんわりしたオレンジの
ムースみたいのが重ねてあって、上に何かのってた(うろ覚えで…)
オレンジとチョコレートってだけで、もう大好きなんだけど
本当においしかったんです。なんて言ったらいいのかな?
うちの地元あたりではなかなか出てこない、洗練された味っていうのかな?
他の人の頼んだ桃のスープっていうのも、ヘンに甘くしてなくて、
果実のおいしさが前面に出てる感じ。
あ、あと、モレッティも置いてありました。ここポイント高いです!
ジンジャーエールは普通の甘めのと手作りっぽい辛口のがあって、
辛口の方はお料理に合わせやすそうで、アルコールがダメな人には
いいんじゃないでしょうか?
この日は大人数でおしゃべりが忙しくて、写真撮るのをすっかり忘れてたんです。
あ~、残念。
夜のメニューはランチでは頼めないのかな?
そしたら、また夜行かなくっちゃ!!
レストラン リモーネ