絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

全日本フィギュアが終わって

2015-12-27 21:40:20 | スポーツ
全日本フィギュアが終了しました。

なんかいろいろあったけど、なにはともあれ、真央ちゃんがなんとか世界選手権につなげられたことが本当によかった。

フリーの演技が終わったときのあの表情。
これでもう終わりにしてしまうんじゃないかって不安になりました。

まだまだ。

まだまだもっと真央ちゃんの演技を見続けたい。
そう思っている人は世界中にいます。

順位とか点数とかじゃない。
真央ちゃん自身が納得できる滑りができることを祈ってます。滑り終えたとき、満面の笑みが見られることを楽しみにしています。

銀座でランチ フレンチ編

2015-12-26 21:10:08 | 食べること
今日は親子三代で銀座でお買い物♪
お昼はポールボキューズでいただきました。

前菜は3種類から選べます。


さつまいものポタージュ。
おいも感がしっかりあります。


サーモンマリネ。
肉厚のサーモンがたっぷり。


ほうれん草のキッシュ。
チーズが効いてておいしいです。

メインはお肉かお魚かを選びます。


青ソイという魚に、イカとゴボウとレンコンの揚げたものをトッピング。クラムチャウダー仕立てです。


鶏モモのコンフィ。
皮はパリッと、中はふっくらジューシー。
身離れが良くて食べやすかったです。
チョリソーの風味が効いた白いんげんの煮込みもおいしかったです。

デザートは3種類。


イチ押しのクレームブリュレ。
パリッパリのカラメルが香ばしい。
シンプルなおいしさですね。


ショコラとマロンのモンブラン バニラアイス添え。盛り付けが美しいですね。濃厚なマロンクリームがおいしかったです。

もう1種類は、りんごのデザートでした。
どんなのだったんだろう?

食後のコーヒーはデザートに合わせて、濃いめで。やっぱ、おいしいわー。

窓際の明るいテーブル、細やかなサービス。
さすがって感じでした。
人をもてなすときやなにかのお祝いのときなどにも間違いのないお店ですね。

クリスマスディナー カントリースタイル

2015-12-25 22:35:08 | 食べること
「クリスマスディナー カントリースタイル♪」っていう歌が好きなのです。
なので、我が家のクリスマスディナーがカントリースタイルなワケではないのです。はい。


1日遅れのクリスマスディナーは、忘年会というか仕事納めという感じのほぼ飲み会ですね。

クリスマスらしいのは、チキンくらいでしょうか。久し振りにモスチキンを買ってみました。あんまり油っぽくなくて、2本ペロリと食べちゃいました。

あとは野菜メインのつまみっぽいものばかり。
お供はブルゴーニュの赤です。

ピノ ノワールらしい華やかな色味。

ワインのおいしさで料理のおいしさがアップして、さらにワインがおいしくなって…。
という素晴らしい相乗効果であっという間に1本空いてしまいました。

締めのスイーツは軽めのムースのもので。

さっぱりとお茶でいただきました。

あー、おなかいっぱい。