10月25日 午後2時の気温です。
隣町の公園で、桜が狂い咲きしていると聞き、出かけてみました。
ウスカワマイマイ
マルカメムシ
コウガイビルに襲われたと思われるオナジマイマイ。
秋の空に桜の花!
狂い咲きは夏の終わりか秋の初めごろ、台風で葉が落ちてしまったり、
毛虫の発生で、葉がなくなってしまうと、起こるそうです。
公園のねこ。
おまけ
今年の7月に、屋外置きのごみ箱の中でみつけたノコギリクワガタ。
一昨年と昨年は、カブトムシを飼いましたが、今年は見つけると近所の子にあげていました。
このクワガタも地元では珍しくありませんが、はじめて飼育してみることに。
ノコギリクワガタは、越冬しないでサヨナラするそうです・・・。
ごみ箱の中で見つけたので、ゴミー君!?でもカタツムリのゴミー君がいるので、
名前はつけていません。
ヒダリマキのゴミー君
(2011-10-25)