OB会の恒例旅行で秋田県を周っている。寒風山山頂から360度のパロラマを展望後食事、男鹿半島の入道崎で時間を調整して日本海に沈む夕陽を観た。昨日からの好天が秋田でも継続したおかげで綺麗な夕陽が日本海に沈むのを目の当たりにして感激。
ツアーガイドも10回に1回有るかなしかの幸運ですよと言ってくれたほど。男鹿水族館、なまはげ館などを見学、現役時代の仲間と久しぶりに懐かしい回顧談に花を咲かせて、夜の宴会はもりあがった。2次会は館内のクラブで呑み直し、日頃のノドを披露、歌で大いに盛り上がった。増田の蔵の街を散策150年まえから変わらない蔵の街並を歩き、住んでいる方から直接お話をうかがった。稲庭ウドンの最高級定食を賞味、繊細な洗練されたウドンの味に新たな発見をした。粋で美味い。一年後の再会を約して散会お疲れお世話になりました。
男鹿水族館で岩場に生息する魚群の乱舞を観る。圧巻は巨大なシロクマの迫力
寒風山では山頂からパラグライダーで飛び出す人が多く好天の空に気持ちよさそうに舞い上がる
なまはげ館の、各集落ごとにに違うなまはげの大群に圧倒される。
夕やみ迫る入道崎の夕陽は本日のメーンイベント、天気が良く最高の夕陽を観ることが出来幸せな気分に浸る。
海に沈み始めた太陽
稲庭饂飩を食す、洗練された器と繊細な風味が本場を感じさせる。