
デンドロビューム
淡いピンクと白の可憐な花が清楚なデンドロビューム

オレンジ色の華やかな花
垣根越しにきれいなで華やかなオレンジの花 のうぜんかつらが朝日を浴びてきれいに咲き誇...

カサブランカ
鉢から地植えしたカサブランカ豪華なピンクの花をつけた。

母の日
今日は母の日、先に亡くなった母の仏壇にカーネーションを供え永き感謝の念を伝えた。 炊き上がった飯を仏飯器に、水とお茶を供え線香をつけ、おりんを鳴らし日課にしている。せめて49日...

朝日に匂う山桜花
我が家の前の公園の山桜が空の碧色に映えてきれいだ。本居宣長の歌で有名な 敷島の大和心...

いつもの花見何時もの友と
広瀬川の釣りで偶然あった釣友、偶然同じ会社に居た人でアユ釣りを一緒にして20年、偏屈者...

福寿草芽を出す
寒いさむいと言っていたが庭を見ると福寿草が一斉に芽を出して春を待っていた。

テッポウゆり咲ほこる
時節柄庭の花々が咲きほこっている。なかでも大輪のゆりが存在感を示していたので玄関に引...

近くをウオーキング
梅雨の晴れ間か好い天気エアコンの効いた室内ばかりに居られないと暑いのを覚悟で近くの公...

ブタナ
団地を自転車で歩き回っていたら大通の斜面いっぱいに黄色い小さな花が咲いていてとてもきれいなのでカメラに収め帰ってからグーグルレンズで花の名を調べてみたらなんとブタナとある。可憐な花...
- フォト(81)
- たわごと(41)
- ミュージック(8)
- 災害(8)
- コンピューター(23)
- お花見(14)
- 学習(43)
- アスリート(5)
- 絵画(37)
- 文化(30)
- 思い出の品(18)
- 昔の友(20)
- コラム(20)
- 独断と偏見で(74)
- 世界遺産(2)
- DIY(38)
- 旨いもん(47)
- 博物館(41)
- 学生生活(53)
- 自然災害(13)
- 自然現象(13)
- スポーツ(9)
- ご近所(30)
- 家族(28)
- ボランティア活動(5)
- マイホーム(11)
- 演芸(6)
- 健康(35)
- 催しご案内(25)
- こだわり(19)
- ご近所(15)
- 夕食(23)
- オリンピック(9)
- 風俗(20)
- ブログ(9)
- ミュージック(11)
- 健康(29)
- 心の一枚(10)
- エッセー(30)
- スポーツ(2)
- 季節の花(60)
- 演奏会(10)
- ラジオ深夜便(8)
- ラジオ体操(34)
- 焚火(11)
- お酒(16)
- 徒然なるまま(45)
- 空手道(17)
- 温泉(5)
- 男の料理(56)
- 旅行(31)
- アート(15)
- ウオーキング(3)
- 思い出の一コマ(16)
- 旅の記録(7)
- ミュージック(11)
- ビジネス(7)
- 手前料理(41)
- シネマ(17)
- おすすめレストラン(18)
- 今思う事(5)
- 空手道(1)
- 高齢社会(21)
- 日記(83)
- 俚諺(1)
- dena-(1)
- 季節(8)
- エッセイ(5)
- ミュージック&アート(2)
- 学生生活(4)
- 花(5)
- 思う事(1)
- 祖先(18)
- 格言(4)
- 学習(4)
- DIY(2)
- コロナ禍(1)
- コロナ禍(1)
- 季節の花(6)
- 絵画展(3)
- シンポジューム(2)
- 今年一年の振り返り(11)
- インポート(17)
- つれづれなるままに(111)
- 参考までに(44)
- 残しておきたい(37)
- 長寿社会(68)
- 生き方(40)
- 日々の暮らし(243)
- 釣り(46)
- 今思うこと(51)
- ひとり言(27)
- Coulmn(4)
- 意見(4)
- 日常の過ごし方(13)
- アウトドア(6)
- ガーデニング(51)
- 自然遺産(1)
- 懐古談(4)
- 旅行(5)