
東北電力本店OB会美術展
油彩・水彩・版画・彫刻などの作品、メンバー各自が日頃丹精込めて制作した作品展示中です、今月12日(火)から東北電力グリーンプラザにて開催中、17日(日)までご覧いただけます。ぜひ...

東北絆まつり
東北6県の震災復興を願って始まった六魂祭も一回りして名称を東北絆まつりと名称を変えて仙台でその一回目が開催された。好天と爽やかな青空に誘われ出かけてみた。 地下鉄に乗り仙台駅に着...

大学のゼミとグリーンプラザ
宮沢賢治の童話を深読みし読みお互いに意見交換するゼミと明治初期宮城県を襲った災害記録...

回顧展 引揚者らが住んだ追廻住宅地
仙台メデアテーク6階で戦争被災者や旧満州からの引き揚げ者ら3000人がが入居した追廻住宅の追想展がおこなわれている。同地区は仙台に陸軍第二師団が有った当時射撃演習場として使われ、...

仙台七夕まつり
コロナ禍で自粛されていた仙台七夕まつりが従来通りの開催となった。昨夜は花火祭りが開催され大勢の見物客で会場はごった返したようだ。ジンクスとなっている雨も今年はないようで以前にも増...

四年ぶり青葉まつり
コロナ禍で中断していた青葉祭りがようやく開催され待ち望んだ人達の熱気につつまれた。絶好の青空の下大勢の人達が待ちにまった祭りに酔いしれた。 すずめ踊り 時代絵巻巡行 ...

全国都市緑化仙台フェア
昨日オープンした花と杜のフェア、第40回全国都市緑化仙台フェアに絶好の日和に行ってきた。昨日の雨があがり植物には恵みの雨だったよう。 会場は私がアユ釣りでよく車を置いた仙台城下の...

宮城の伝統的工芸品展
今日から仙台グリーンプラザプラザで開催されている伝統工芸展を観に行ってきた。県や国指...

宮沢賢治の生涯映画「愁いの王」上映
映画”愁いの王”は盛岡在住の監督吉田重満氏が構想40年、2億円もの私費を投じ6年間をかけ完成させた、賢治の生涯を描いた3時間18分に及ぶ超大作です。 その長さゆえ配...

仙台七夕まつり
3年ぶりに七夕まつりが開催され久しく行ってなかったので出向いてみた。曇り空で暑くなく見物には絶好の日和人出はあまり多くなく散策はスムースだった。島倉千代子のミス仙台のバックグラウン...
- フォト(81)
- たわごと(41)
- ミュージック(8)
- 災害(8)
- コンピューター(23)
- お花見(14)
- 学習(43)
- アスリート(5)
- 絵画(37)
- 文化(30)
- 思い出の品(18)
- 昔の友(20)
- コラム(20)
- 独断と偏見で(74)
- 世界遺産(2)
- DIY(38)
- 旨いもん(47)
- 博物館(41)
- 学生生活(53)
- 自然災害(13)
- 自然現象(13)
- スポーツ(9)
- ご近所(30)
- 家族(28)
- ボランティア活動(5)
- マイホーム(11)
- 演芸(6)
- 健康(35)
- 催しご案内(25)
- こだわり(19)
- ご近所(15)
- 夕食(23)
- オリンピック(9)
- 風俗(20)
- ブログ(9)
- ミュージック(11)
- 健康(29)
- 心の一枚(10)
- エッセー(30)
- スポーツ(2)
- 季節の花(60)
- 演奏会(10)
- ラジオ深夜便(8)
- ラジオ体操(34)
- 焚火(11)
- お酒(16)
- 徒然なるまま(45)
- 空手道(17)
- 温泉(5)
- 男の料理(56)
- 旅行(31)
- アート(15)
- ウオーキング(3)
- 思い出の一コマ(16)
- 旅の記録(7)
- ミュージック(11)
- ビジネス(7)
- 手前料理(41)
- シネマ(17)
- おすすめレストラン(18)
- 今思う事(5)
- 空手道(1)
- 高齢社会(21)
- 日記(83)
- 俚諺(1)
- dena-(1)
- 季節(8)
- エッセイ(5)
- ミュージック&アート(2)
- 学生生活(4)
- 花(5)
- 思う事(1)
- 祖先(18)
- 格言(4)
- 学習(4)
- DIY(2)
- コロナ禍(1)
- コロナ禍(1)
- 季節の花(6)
- 絵画展(3)
- シンポジューム(2)
- 今年一年の振り返り(11)
- インポート(17)
- つれづれなるままに(111)
- 参考までに(44)
- 残しておきたい(37)
- 長寿社会(68)
- 生き方(40)
- 日々の暮らし(243)
- 釣り(46)
- 今思うこと(51)
- ひとり言(27)
- Coulmn(4)
- 意見(4)
- 日常の過ごし方(13)
- アウトドア(6)
- ガーデニング(51)
- 自然遺産(1)
- 懐古談(4)
- 旅行(5)