新年あけましておめでとうございます
目が覚めて寝室のカーテンを開けると寝ぼけまなこに、まばゆい初日の出、このごろ通例となってしまったが、なんといっても年の初め、太陽は縁起が良い。不精を、新年そうそう詫びながらながら、...
OB会の新年会で感じた
例年のごとく恒例で2日に新年会が催された。来年で創部50周年になる。早いものだ。私は創部からかかわり集まったメンバーでは先生を除けば、最年長になってしまった。 体育会系、中でも...
ユーロ圏などでの、交差路、スムース化対策
師走近く、スイス、ドイツ、フランスを周ってきた。観光地間をバス移動した時に感じたのは、交差路でもほとんどのところは信号機を設置せず、卍型をしたロータリーで右側車優先にでほとんど停...
スモークつくり
かねてから試してみたいと思っていた、魚の燻製つくりにトライした。試作なので、まずニジマスでいいだろうと昨年釣って冷凍していたものを試す。 ...
なにげなく言った言葉なのに
なにげなく言った言葉なのに 、今年の新年会でいただいた。心にずしんとひびく。
新聞の宅配が、記事を読んでも分かりにくくしている
イスラエル軍のパレスチナ、ガザ地区侵攻記事を読んでも、現在の状況しか書いてないので、何がどうしてそうなったのかさっぱり分からなかった。そもそもイスラエル問題はというその説明、その...
サンタさんならぬ、スズメが
暮れの大掃除をして、居間の天井のところどころに、黒く擦り付けたような汚れを見つけた。何でこんな高いところに誰がつけたのか考えてみて、ふと思い当たることがあった。 ...
職探しでがんばっている方へ
職業相談の嘱託員経験者として、雇用の惨状を目の当たりにし、傍観者としての非力の自責の念から、迷いつつも、拙論を述べさせていただきます。 今は、就職活動支援をボランティアで実施、活...
どんなに頭が良くても、どんなに努力をしても
どんなに頭が良くても、どんなに努力をしても、たまたま運が良くても、その人の行動理論が誤っていると、長期的にみるとその人は、成功しない ...
今、高等学校生活について、考えてみたい
先日、ある新年会で私立高校の若い教頭先生から、聞いた話です。 近年は授業料の滞納者が多く、クラスによっては、半数近...
- フォト(79)
- たわごと(41)
- ミュージック(8)
- 災害(8)
- コンピューター(23)
- お花見(14)
- 学習(42)
- アスリート(5)
- 絵画(36)
- 文化(29)
- 思い出の品(18)
- 昔の友(20)
- コラム(20)
- 独断と偏見で(73)
- 世界遺産(2)
- DIY(38)
- 旨いもん(42)
- 博物館(41)
- 学生生活(52)
- 自然災害(13)
- 自然現象(12)
- スポーツ(9)
- ご近所(30)
- 家族(27)
- ボランティア活動(5)
- マイホーム(11)
- 演芸(6)
- 健康(34)
- 催しご案内(25)
- こだわり(19)
- ご近所(15)
- 夕食(22)
- オリンピック(9)
- 風俗(17)
- ブログ(9)
- ミュージック(11)
- 健康(28)
- 心の一枚(10)
- エッセー(30)
- スポーツ(2)
- 季節の花(59)
- 演奏会(10)
- ラジオ深夜便(8)
- ラジオ体操(31)
- 焚火(11)
- お酒(15)
- 徒然なるまま(45)
- 空手道(17)
- 温泉(5)
- 男の料理(53)
- 旅行(31)
- アート(15)
- ウオーキング(3)
- 思い出の一コマ(16)
- 旅の記録(7)
- ミュージック(11)
- ビジネス(7)
- 手前料理(41)
- シネマ(17)
- おすすめレストラン(16)
- 今思う事(5)
- 空手道(1)
- 高齢社会(20)
- 日記(78)
- 俚諺(1)
- dena-(1)
- 季節(8)
- エッセイ(3)
- ミュージック&アート(2)
- 学生生活(4)
- 花(5)
- 思う事(1)
- 祖先(18)
- 格言(4)
- 学習(4)
- DIY(2)
- コロナ禍(1)
- コロナ禍(1)
- 季節の花(6)
- 絵画展(3)
- シンポジューム(2)
- 今年一年の振り返り(11)
- インポート(17)
- つれづれなるままに(111)
- 参考までに(43)
- 残しておきたい(37)
- 長寿社会(68)
- 生き方(40)
- 日々の暮らし(242)
- 釣り(46)
- 今思うこと(51)
- ひとり言(27)
- Coulmn(4)
- 意見(4)
- 日常の過ごし方(13)
- アウトドア(6)
- ガーデニング(51)
- 自然遺産(1)
- 懐古談(4)
- 旅行(5)