
鶏と舞茸の梅オロシポン酢がけ
何時ものようにNHKあさイチのレシピを観て鶏と舞茸の梅オロシポン酢がけに挑戦したが鶏の胸...

こんな日は冷やし中華
何時までも暑い今年何度か作った冷やし中華を涼しげなガラスの皿に盛ってみた。

ペンネのマカロニサラダとエビフライ
マカロニサラダと同じく海老フライ何れも簡単に作れて忙しい時には重宝する一品だ。特にビー...

ゴーヤチャンプルー
暑くなりゴーヤチャンプルーの苦さが懐かしくなり、スパーに行ったら新鮮なゴーヤーがあっ...

旬は菜花とアサリ
菜花が出回ってきたのでパスタを作る事にした変り映えしないが有るもの利用してアサリにエ...

鍋が恋しい季節
部屋の暖房を兼ねた鍋料理が合理的である。鍋の後は飯を入れておじやにして食べるとまた美味しい。鶏肉の残りと比内地鶏のたれの元をみつけマイダケとセリを買い足して作ってみた。合わ...

焼はぜと残りは天婦羅に
焼ハゼはそんなに多くいらないので小さめの物を天婦羅にした。あっさりした身は淡白で旨い...

久しぶりのパスタ
夏の間は作らなかったパスタ涼しくなったので作ってみた極シンプルにベーコンとパプリカ、...

超カンタン冷製パスタ
テレビ番組を観て簡単な冷製パスタのつくり方をさっそく試してみた、夏野菜を刻みそれに缶...

キュウリはシンプルがベスト
スーパーで並べられている野菜からこれぞと言う物を選んで求めている、実家が農家だっただけに選定眼には自信がある。 路地栽培の柔らかく新鮮なキューリを冷蔵庫で冷やし山形産秘伝豆の自家...
- フォト(81)
- たわごと(41)
- ミュージック(8)
- 災害(8)
- コンピューター(23)
- お花見(14)
- 学習(43)
- アスリート(5)
- 絵画(37)
- 文化(30)
- 思い出の品(18)
- 昔の友(20)
- コラム(20)
- 独断と偏見で(74)
- 世界遺産(2)
- DIY(38)
- 旨いもん(47)
- 博物館(41)
- 学生生活(53)
- 自然災害(13)
- 自然現象(13)
- スポーツ(9)
- ご近所(30)
- 家族(28)
- ボランティア活動(5)
- マイホーム(11)
- 演芸(6)
- 健康(35)
- 催しご案内(25)
- こだわり(19)
- ご近所(15)
- 夕食(23)
- オリンピック(9)
- 風俗(20)
- ブログ(9)
- ミュージック(11)
- 健康(29)
- 心の一枚(10)
- エッセー(30)
- スポーツ(2)
- 季節の花(60)
- 演奏会(10)
- ラジオ深夜便(8)
- ラジオ体操(34)
- 焚火(11)
- お酒(16)
- 徒然なるまま(45)
- 空手道(17)
- 温泉(5)
- 男の料理(56)
- 旅行(31)
- アート(15)
- ウオーキング(3)
- 思い出の一コマ(16)
- 旅の記録(7)
- ミュージック(11)
- ビジネス(7)
- 手前料理(41)
- シネマ(17)
- おすすめレストラン(18)
- 今思う事(5)
- 空手道(1)
- 高齢社会(21)
- 日記(83)
- 俚諺(1)
- dena-(1)
- 季節(8)
- エッセイ(5)
- ミュージック&アート(2)
- 学生生活(4)
- 花(5)
- 思う事(1)
- 祖先(18)
- 格言(4)
- 学習(4)
- DIY(2)
- コロナ禍(1)
- コロナ禍(1)
- 季節の花(6)
- 絵画展(3)
- シンポジューム(2)
- 今年一年の振り返り(11)
- インポート(17)
- つれづれなるままに(111)
- 参考までに(44)
- 残しておきたい(37)
- 長寿社会(68)
- 生き方(40)
- 日々の暮らし(243)
- 釣り(46)
- 今思うこと(51)
- ひとり言(27)
- Coulmn(4)
- 意見(4)
- 日常の過ごし方(13)
- アウトドア(6)
- ガーデニング(51)
- 自然遺産(1)
- 懐古談(4)
- 旅行(5)