新聞に折り込みのコストコ1日入場券(?)が入って
きたが、有効期間が1月3日迄ということで、29日
の最終出勤日の午後に出かけた。(幕張)
会員制のマーケットなので、普段は入場できない。
私も家内も友人が会員なので入場する手段はあるの
だが、なかなかタイミングがあわず、かといって
年4200円の会費を払うほど利用頻度があるわけ
でもない。
今回は年末の買い出し。
会員の通常価格に5%が上乗せされる以外に
デメリットはないので、1日会員で入場した。
登録受け付けに列ができており、これで待たされる。
また、説明もかなり長めで、会員になればこれが
なくなると考えると、会員もよいかな?
とか考えてしまうが、このまま、来年も会員になら
ないで年末を迎えるのだろうな。
ともかく、卸問屋みたいなものでそれぞれがやたら
でかい。(量も金額も)
店もかなり混んでいた。
’はじめてのお使い’みたいなものでとにかく夫婦
だけでコストコ初体験であった。
最近は、老後に備え、スローライフ、エコライフ
に努めている。モットーは、月額で費用の発生する
ものをきっちり減らすこと。ランニングコストのカット
である。
そんなことを考えていたら、ブログ人が無料プラン
の機能アップを発表。
もともと、あまり読まれないブログだがアクセス解析
が昔は無料プランでもできたのが、できなくなった
のでやむなく有料プランに切り替えていたもの。
今回、無料プランでアクセス解析が復活したので
無料プランに逆戻りというわけ。わずか月額315円
ではあるが無駄なものは、なんの躊躇もなくカット!
である。
ちょっとCMが入るのが目ざわりだろうがご容赦頂く。
検索した結果を印刷して残そうとする際画面に表示されている
ものがなかなかうまい具合に印刷できないというのはよく経験
すること。それを解決する機能があればよいなあと思っていた
ところ・・・・このタイトルである。
CANONのプリンターのCMである。
新製品はうらやましいなあ。でも、もしやと検索してみたら
2006年秋以降のPIXUSシリーズなら使えるということで
ダウンロードして使ってみた。なかなか調子がよろしい。
表示された画面を切り取って印刷するソフトはWinShot
などのフリーソフトはあるが、欲しいのは画面のハードコピー
より精細なもの。これは儲かりました。
http://cweb.canon.jp/pixus/pdf/index/nikkeipc.pdf
参考まで!