青い空

blog人から引っ越してきました。SINCE 2005

DVD-RAMの明日はどっちだ?

2010-01-22 23:53:49 | デジタル・インターネット

DVDの話。
DVD-Rとか、DVD-RWとかDL(2層)とかあるが
最近とんとDVD-RAMの話を聞かない。
PANAのブルーレイ・ディーガもDVD-RAM対応で
あるのに、今度出るTOSHIBAのブルーレイはなんと
DVD-RAM非対応だと。DVD-RAMをビデオレコーダ
に持ち込んだ張本人のTOSHIBAがである。(後日訂正
PANAが先だった)
せっかく安いときに買いためたDVD-RAMはいつか
日の目をみるのだろうか?次回のTOSHIBAブルーレイ
RDシリーズに淡い期待をもっていよう。


年賀状

2010-01-11 06:59:06 | うんちく・小ネタ

年賀状を出すのが毎年遅れる。
まあ、12月25日頃までに出せばよいのだろうが
それができない。遅れて29日頃、さらには30日
などという年もあった。世の中は、電子メールの時代
リアルタイムである。いっそ、データを郵便局にメール
で送り、郵便局で印刷して配送してくれないかな?
唯一の問題は、手書き部分の”一言”である。
これも、手書きをそのままメールできるツールもあるの
だから大きな問題ではないはず。
たとえば、九州に住んでいる人へ届くはがきはすべて
九州のその市の郵便局にて一人の宛名分が連続して
印刷され、そのまま配達されるという訳。
はがきを輸送するトラックは減り、CO2削減にもなる。
こんな世の中になったら、味気ないというべきかな?
閑話休題。
最近、娘・息子の子供時代に撮りためたVHSビデオを
DVDにダビングしはじめた。3年ほど前に一度進めて
いたのだが、ビデオデッキが壊れてとん挫してしまって
いた。それが、子供も成長したので彼らがあとで見れ
なくなるのでは、と一念発起再開した訳。
ダビングしながら思うのは、昔はTV放送の映画をビデオ
にとってあとでみようなどと残していたな。ということ。
今は、レンタルビデオ屋で1本200円程度でいくらでも
借りられる。もう、昔のビデオテープを取り出して、録画
したTVの映画を見ようとは誰も思わないだろう。
レンタルビデオ屋も主流がVHSビデオからDVDに変わっ
てしばらくたつ。
昔の価値観がいつの間にか変わってしまったことには
(便利になったとはいえ)少しばかり寂しさを感じる。