厚生年金会館の生徒さんで芦屋から来られる方がいらっしゃいます。もちろんご夫妻とも先生です。趣味で畑を作っているらしく、毎回大根や蕪、ネギ、オクラ、からしといろいろ持ってきてくださいます。しかし料理の下手な私は作って見るがなかなか美味しく出来ない。我が家の名コックが不在のため野菜も可愛そうだ。それにしてもダンスも趣味が昂じて先生でたくさん指導されていて本人も私たちに又習いに見えています。しかし家庭菜園を楽しんだり、ガーディニングを楽しんできだしたら歳を取った証拠と50代で聞いた様な気がします。本当に私もそう思います。花の満開を喜び、草木の芽に感動し、紅葉に感動するのは暖かい心があるからだと思います。日本の無駄な税金を使っている方々このような感動があるのでしょうかね~~~!!