私は書くことが大好きです。子供の頃からの習慣なのでしょうか。
下手な字でも手紙を出すことが好きです。今は手書きで書いたほうが
良い時は手書きで、写真を少し入れてみたい時はインクジェットのハガキに
写真を印刷して送ります。私自身も手紙を受け取るのが好きです。
電話やメールは用件が急を要したり、仕事の途中で相手に迷惑をかけない
為には時とばわいに応じて必要ですね。自分ながらこまめだ<?>と
思います。特にお年寄りで付き合いが減った方への手紙・あるいはお礼の
手紙はすぐ出すことにしています。先日お葬式に行きました知人の先生に
励ましと思い出のハガキを投函しました。とてもそれを喜んでくださり
<ありがとう♪>の言葉を涙ながらに聞いたとき、やはりちょっとした
気持ちは相手に通じるものだと心豊かになりました。
私の記憶のためにもブログを4年6カ月毎日書いていますが文章の
練習のためにも続けよう。
そして手紙を出すことも心がけよう!
今朝の私の仕事は花植えです。それを済ませて一路南区へ
いつものように2週間ぶりにPC教室・昼から城野へレッスンです。