孫姫のお稽古について行き1年5か月、待っている間、オーナー先生といろいろな
お話をいたします。社交ダンスとほとんど同じ目線で会話することが出来ますがそれでも
勉強になることが沢山あり孫育ての参考になります
昨日は心臓病のクリップ手術の上手い担当医の先生の説明を聞いてたくさんの知識を
えました。昨年の3月から導入されたという手術は画期的なこととして(データを報告に
使ってよいですか)と言われ、(どうぞ、どうぞ、人様の役に立つならどうぞ・・・!)
今日は10時からクエストのエリア長とお話です。前回お話したのは黒崎クエストが
今の井筒屋の7階に移転するときはもっと上役の方とお話していたのですがその方がたは
退職され、今回当時の店長がエリア長と格上げになり、それ以来環境の変わった
黒崎店の現状の説明を受けます!
立場によりいろいろな会話をしないといけませんから、秘書なしの<?>私はその都度
データをインプットして会話がスムーズにできるように調べておきます
まだまだデータが暗記できる間はぼける暇はありません?しかし頭は疲れます
人との語らい時間が職種によっていろいろ違うことが<脳の活性化>でしょうか!
今日は7年前のデータを揃えて黒崎クエストの現状をお話します:井筒屋本店は
新聞には2億の黒字?本当だろうか・・コレット・宇部井筒屋の閉店、黒崎井筒屋の
規模縮小に成り立つ黒字は本ものかなぁ~~消費税アップ、黒崎店の井筒屋の
縮小により確実に黒崎地域は暗い感じ・・当店も影響は大きい・・・